バケットマウス・ランガンシステムボックスと言えば、明邦化学工業。
もう皆さんご存知だと思います。
さらに、それらのタックルボックスの機能を拡張させるオプションパーツが多彩。
ロッドスタンドはモチロン、「マルチボードBM-S」や「ストッカーBMシリーズ」など、あると便利なアイテムが豊富にラインナップしています。
その中から今回は、ハサミやジグなどをチョイ掛けするための「マルチハンガーBM」をピックアップします。
「吊って、吊って、釣りまくれ。」がキャッチコピーとなっている明邦化学工業の「マルチハンガーBM」。
ジグやハサミ、プライヤーなどを引っ掛けて吊るしておけるチョイ掛け用のオプションパーツです。
バケットマウス・ランガンシステムボックスの側面に取り付けるだけで、釣りの効率を上げてくれる便利なアイテムです。
ほかのオプションパーツの「ルアーホルダーBM」なども装着可能です。
カラビナをセットすることも可能なので、大げさじゃなく何でも装着できます。重いものは気を付けて下さい(笑)。
取り付け方法
タックルボックスのフタをロックするバックルの両サイドに、マルチハンガーBMのフックを引っ掛けます。
その後、ハンガー部分を押し上げてロックします。
それだけで装着は完了です。
ここで注意点が、マルチハンガーBMを装着したら、その反対側からフタを開けることはできません。無理に開くと破損の恐れがあるので、注意してください。
サイズ | 素材 | 備考 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
231~363×118×30mm | メインバー、Sカン、取付パーツ:ポリカーボネート樹脂 取付パーツ、アシストバー:POM樹脂 |
Sカン4個付属 ピン2本付属 |
1,980円 |
あるとカナリ効率的に釣りを楽しめる、便利なアイテム。
フタを開閉する手間がどれだけムダだったか、気付くことでしょう。
明邦化学工業公式「マルチハンガーBM」の詳細ページはこちら
明邦化学工業 MEIHO
明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!