でっかい「アジ」を釣るなら今だ! 40cm級のアジが釣れている場所とオススメの竿を紹介!

各地で盛り上がっている「アジ」。

これから、でかいアジを狙うことができる、アジファンにはたまらないシーズンに突入します。

そこで、今回は40mオーバーの大型アジを狙うことができる、紀伊半島の船釣りを紹介します。

40cmオーバーが狙える船釣り

和歌山・加太沖のギジエマダイ

和歌山・加太沖は、関西ではよく知られた”鬼アジ”と呼ばれる、大型アジを狙うことができるエリア。ギジエマダイと呼ばれる、ビニールや毛糸をエサに見立てた”ギジエ”を使って、アジを狙うことができます。

40cmどころか、50cmオーバーも期待できる、大型アジ釣りのメッカです。

▲ギジエマダイで使用する、エサに見立てたビニール

 

加太の船宿の詳しい情報を見る

 

 

和歌山・串本のカセ

串本では、カセと呼ばれる、免許不要の固定式ボートで楽しめる釣りが人気。船長がポイントまで案内してくれ、仲間内でのんびりと釣りを楽しむことができます。

ここでは、オキアミをエサにした胴突き仕かけでアジを狙うことができ、回遊次第で大型も期待できます。

群れの回遊次第なので、毎日の釣果チェックは必須です。

▲のんびりと釣りを楽しむことができる、串本のカセ

 

串本の船宿の詳しい情報を見る

 

 

三重・尾鷲のバチコン

尾鷲では、通年を通してバチコンと呼ばれる、ルアーフィッシングでアジを狙うことができます。この釣りでは、半夜釣りと呼ばれる、夕方から夜の22~24時頃の間でアジを狙います。

この辺りで釣れる40cmオーバーのアジのことを”ギガアジ”と言い、脂が乗って美味しいアジを狙うことができます。

▲尾鷲のボートアジングで釣れた大型のアジ

 

真祐丸の詳しい情報を見る

 

 

今回紹介したのは、以上の3つの釣りです。どの釣りもこれから本格的なシーズンとなりますので、ぜひ楽しんでみてください。

どんな竿を買えばいいか分からない方に

とは言え、「いろいろな釣りがあるけど、どんな竿を買えばいいか分からない」と、思っている方も多いのでは?

そんな方にオススメなのが、がまかつの「ライブラ2」。

出典:がまかつ

コスパがいい、軽量&高感度ロッド

このロッドは軽くて感度がいい、さまざまな釣りを楽しむことができる、ライトボートゲームロッドです。

エサ釣りはもちろん、ルアー釣りも楽しむことができます。

上記の3種類のアジ釣りだと、加太沖、串本のカセでオモリは30号前後、尾鷲のバチコンでは10~30号を使うことが多いため”ML”がオススメです。

スペックはこちら
品名コード タイプ 標準全長(m) 希望本体価格(円) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 使用材料(%) モーメント 継数(本) 先径(mm) 錘負荷(号) JANコード
21298 L 1.8 24,500 130 136.0 C99.5 G0.5 5.5 2 1.00 10~50 4549018651935
21299 ML 1.8 25,000 132 136.0 C99.5 G0.5 5.6 2 1.05 20~60 4549018651942
21304 M 1.8 25,500 136 136.0 C99.5 G0.5 6.0 2 1.10 30~80 4549018651959
21309 MH 1.8 26,000 143 136.0 C99.5 G0.5 6.8 2 1.15 40~100 4549018651966

気になるのがお値段。

何と、MLで希望本体価格が2万5千円という価格。本格的なライトボートゲームロッドが、この価格で手に入るのは、かなりお得です。

筆者も使用したことがありますが、軽くてとっても使いやすいロッドでした。実際に釣友にもオススメしました(笑)。

これから船釣りを始めようと思っている方や、それほど高くなく、いろいろ使える本格的なボートロッドが欲しいと考えている方には、ピッタリ。

シーズンはこれから。でっかいアジを釣りに「ライブラ2」を持って行ってきてください。

 

がまかつ公式「ライブラ2」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!