ブリやマグロの大物が釣れても安心!!【クーラーを汚さずに魚の持ち帰りが可能!!】再生原料を使用した環境にも優しい「極厚ポリ袋」
狙っている魚が釣れた時、クーラーに魚を入れて持ち帰ると思いますが、「クーラーの中を汚したくない」って言う人も多くありませんか?
魚の血やヌメリが付いたり、ニオイが残ったり。そうなると、帰宅後のお掃除も疲れた身体には応えますよね。
そんな方にオススメしたいアイテムがあります。
プロックスの「極厚ポリ袋」という今春発売されたNEWアイテムですが、これがとっても使えるんです。
極厚ポリ袋

出典:プロックス
このアイテム、名前の通り、極厚のポリ袋です。
地球環境に優しい再生原料を使用しているのですが、「ただの袋⁉」と思うことなかれ。この袋、釣り人にとって、中でも大物を狙う釣り人には、とっても便利なお役立ちグッズなんです。
ただの袋と異なる点、それは、そのサイズと袋の厚みです。
一般的なゴミ袋は厚手のモノで、その厚みはおよそ0.04mmぐらいです。
それに対して、このアイテムは厚みが0.15mm。およそ3.75倍の厚みがあるんです。
厚みがあると言うことは、より破れにくく、負荷にも耐えるようになっています。
そして、もう1つの特長。
袋が、めちゃくちゃ大きいんです。
サイズは2タイプありますが、そのどちらもビッグ!!
小さい方の鰤用で、60cm×120cm。
大きい方の鮪用なら、60cm×240cm。
キハダやビンナガなどの大きなマグロでも、スッポリと収納することができます。
規格はブリ用とマグロ用になっていますが、大物だけにこだわらず、いろんな魚を収納できます。
ブリやマグロなどの青物はもちろん、少しサイズが小さくなるマダイやチヌ、スズキなどのランカーサイズが釣れても安心ですし、小物がたくさん釣れた時にも重宝できます。
破れにくいので、クーラーに入れる際にこの袋に収納しておけば、帰宅後はこの袋を取り出すだけ。クーラー内に汚れは残らないので、お手入れも簡単で楽々です。
クーラーやフィッシュキャリーのインナーバッグとして最適な極厚ポリ袋、お値段は鰤用で300円、鮪用で600円(ともに税別)とお求めやすい低価格です。
ビッグサイズで極厚のポリ袋、クーラーを汚したくない人には釣行時の必需品となりますね。
プロックス公式「極厚ポリ袋」詳細ページはこちら