各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・明石市のまるは釣具明石店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・明石 大蔵海岸周辺
兵庫・明石 大蔵海岸周辺はこんな釣り場
兵庫県明石の大蔵海岸周辺では、エギングでアオリイカの釣果が出ています。
エギングロッドに2500番ぐらいのスピニングリールをセット。道糸はPE0.8号に、リーダー2号前後。エギは3.5号を使用します。
夜釣りのため、ヘッドライトは必須で、エギはカラーローテをするので、いろんなカラーを持って行きましょう。大蔵海岸では潮の流れが速いので、ノーマルタイプか、ディープタイプがオススメです。
この釣り場は、水面までは高さがあるので、イカを取り込むためには6m前後のタモ、もしくはイカギャフが必要です。特に春に釣れるイカは大型が多いので、必ず準備して行きましょう。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具明石店(まるはつりぐあかしてん) プロフィール
関西を中心に幅広いエリアに店舗を構えるアングラーズグループの明石店。船釣りやオカッパリなど、地元の釣果情報を中心に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。