「ムギイカ」とも呼ばれる小型のスルメイカ。
近年はムギイカの季節をスキップして、いきなりケンサキイカのシーズンに突入するエリアもありますが、日本海屈指のイカ処の1つ、若狭湾ではここへきてケンサキイカ狙いにスルメイカがよくまじり始めています。
そのスルメイカ、ウキスッテでも狙えますが、落とし込みや電動巻き上げを掛けながらシャクリを入れるアクション重視の釣りでは、プラヅノ仕かけが効果的。
しかも、小型のムギイカがまじるとなれば、短めのプラヅノが乗りもよくなります。
そんなスルメイカ狙いにドンピシャな仕かけがありました。ダイワの「快適イカ仕掛けミラー 9Sリフレクト」です。
快適イカ仕掛けミラー 9Sリフレクト

出典:ダイワ
快適イカ仕掛けミラー 9Sリフレクトは、長さ9cmのプラヅノを採用した仕かけ。
従来のプラヅノは、大型のスルメイカを意識した11cmや14cmと大きなものが主流でしたが、こちらは小型のイカにも対応できるようにしたダウンサイズモデル。
小さなイカでは大きなプラヅノを抱きにくかったところ、小さくしたことでバイトも増え、抱きやすくなっています。
特に、小型のスルメイカ、ムギイカには最適サイズになっています。
また、プラヅノには紫外線が当たると、小骨模様が浮き上がり、イカに好アピールをしてくれるリフレクト構造のツノを採用。
サイズ感だけでなく、アピール力もバッチリです。
ハリスは、トラブルが少なく捌きやすいDフロン船ハリスを使用。
スイベルは、驚異の回転力を誇るサクサススイベルで、従来のスイベルに比べてよく回り、仕かけのヨレなども大きく軽減してくれます。
サイズ感がよくて、アピール力も高く、仕かけトラブルも少ない仕かけ、スルメイカを狙うにはこれ以上ないプラヅノ仕かけです。
快適イカ仕掛けミラー 9Sリフレクトには、角の数と仕かけの全長が異なる3タイプがラインナップ。自身の仕かけ捌きの技量に合わせて選べます。
5本
6本
7本
入数 (本) |
仕掛全長 (cm) |
幹糸 (号) |
ハリス (号) |
針サイズ (号) |
メーカー希望 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|
5 | 660 | 3 | 5 | 0.6mm5本立て | 2,040 |
6 | 770 | 3 | 5 | 0.6mm5本立て | 2,340 |
7 | 880 | 3 | 5 | 0.6mm5本立て | 2,640 |
小型のスルメイカにサイズ感がピッタリのプラヅノ9cm仕様の仕かけ、これがあればスルメイカ&ムギイカ狙いはバッチリです。
ダイワ公式「快適イカ仕掛けミラー 9Sリフレクト」詳細ページはこちら
