各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は兵庫県・明石市のまるは釣具二見店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
兵庫・播磨新島 赤灯台波止
兵庫・播磨新島 赤灯台波止はこんな釣り場
兵庫・播磨新島の赤灯台波止に、待望のアジが回遊してきました。
サビキをメインに、サイズこそ10cm未満が多いものの、多い人で30尾前後の釣果が連日出ています。
ポイントは外向きだと、潮の流れが非常に速くて釣り辛いので、波止内向きがオススメ。時間帯は早朝や夕方のまずめ時が狙い目ですが、日中でもウキを付けた遠投サビキで広く探れば釣果が期待できます。
針のサイズは1~3号のサビキ仕かけ。エサは集魚効果の高い国産アミエビがオススメです。また、上撒きをすれば、より魚が集まりやすいので、エサは多めに用意を。
ゲーム性の高いアジングでも狙えます。現在は豆アジが中心ですが、これからアベレージサイズが上がってきて、20cm級のアジやサバの回遊もありますので、こちらも期待大。夏のファミリーフィッシングにピッタリの、食べても美味しいアジ釣りを楽しんでください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

まるは釣具二見店
「初心者に優しい店」をモットーに釣り好きスタッフが釣り方だけでなく釣りの楽しみ方も教えてくれる店。最新の情報と生きのよいエサを揃えてスタッフが出迎えてくれる。住所明石市二見町西二見駅前2-99