みなさんが持っているロッドの多くが2ピースや3ピースだと思います。ロッドの途中で抜き差しでき、コンパクトに収納できるようになっています。
ですが使っていると潮がかんでしまったり、異物が入ったり、はたまた放置しすぎて固着してしまったりと、抜けなくなったりすることが多々あります。
ですが、チカラを入れようとするも、ロッドが細くてしっかり握れなくて、全然抜けない、なんてことも……。

出典:ジャクソン
密着度が高くチカラが伝わりやすいようにエラストマー素材を採用。さらにはロッドベルトとして使える、便利なアイテムです。
使い方はこちら
使い方はイラストの通り、ロッドの抜き差しでは、ロッドにつけたロッドエッグを一緒に握って捻る。スリットにロッドをまとめてロッドベルトに。さらには堤防での置き竿でも活躍してくれます。
また車載時の車の揺れによるガチャガチャとした音も改善してくれます。
カラーラインナップ
Sサイズにはブルー、パープル、イエローの3色。ノーマルサイズにはその3色に加え、カーキ、グレー、ネイビーの3色が追加され6色展開。
Name | Size | Color | 価格(税込) |
---|---|---|---|
ロッドエッグ S | Small | Blue / Purple / Yellow | ¥616 |
ロッドエッグ | Normal | Blue / Purple / Yellow / KAK / GRY / NVY | ¥660 |
お求めやすい価格で、便利さもバツグンの「ロッドエッグ」。
釣具店で見かけたら、ぜひ手に取ってみてください。
ジャクソン公式「ロッドエッグ」の詳細ページはこちら