
美味魚ハンターけーちん(びみぎょはんたーけーちん) プロフィール
初夏の夜遊び、イカメタル。今年は、石川県から南は福岡県まで、ケンサキイカを求めてイカ釣りを楽しんでいます。
ケンサキイカのお刺し身は甘くて美味しい、イカの女王様♪ そして私が1番愛する部位は、「ろうと」と呼ばれる、いわゆる「くち」のような部分。墨や海水をバシュンッ!と吐きだす所です。
それとゲソ。2本ある触腕(ゲソの1番長い足2本のこと)は切り落とし、さらにゲソの付け根からカットして、ゲソが全て切り落とされる状態にします。
今回の美味魚レシピは、お刺し身では使用しない部位を利用して作る、イカ墨パスタ。
ポイントは、ソースと仕上げにトマトジュースを使ってサッパリとリコピン摂取、ニンニクと唐辛子を使って食欲増進♪ トッピングには大葉の千切りと、ピリ辛たらこふりかけを使用。
夏バテ防止にピッタリな一品です。
●スパゲティ 1束
●塩 適量(茹でる用)
●こめ油 大さじ3
●ニンニク 1片(輪切り)
●輪切り唐辛子 小さじ1
●タマネギ 1/2個(粗みじん切り)
●コンソメ 小さじ1
●トマトジュース(無塩) 100cc
●ケンサキイカ2ハイ分のろうと、ゲソ、墨袋
●大葉 3枚(千切り)
●ピリ辛たらこふりかけ 適量
●トマトジュース(無塩) 100円ショップ醤油用ミストボトルに少量
【下ごしらえ】
①墨袋を破らないように注意して取り外し、ろうと、ゲソを切る(耳(ヒレ)も使ってよい)
② ゲソは、2本の触腕を切り落とし、付け根をカットし、足10本と付け根部位1個になるようにカットすると食感がよく、食べやすくなる
③100円ショップの醤油用スプレーボトルなどを流用して、トマトジュースを入れておく。
④パスタを茹でておく。
【作り方】
①フライパンに、こめ油、ニンニク輪切りを入れ、中火で焦げないように熱し、香りを出す。ニンニクが色付いてきた頃のタイミングで、輪切り唐辛子を投入し、弱火にする
②タマネギ、トマトジュース、コンソメを入れ、中火で炒め煮る
③弱火にしてからイカ墨を投入し、墨袋を丁寧にシゴいて墨を出し切り、袋は捨てる
④イカの切り身を投入し、煮込み過ぎないように注意しながら軽く火を通す。
⑤ゆでたパスタを投入して、手早くまぜ合わせて完成
⑥仕上げに大葉の千切り、ピリ辛たらこふりかけをふりかけ、スプレーボトルに入れておいたトマトジュースを数回プッシュする
イカがでしたか。ろうとやゲソのコリコリした食感と、酸味、甘味、コクが一体となった、サッパリした一皿。今回も美味魚レシピをご覧いただき、ありがとうございました♡