先日紹介した、明邦化学工業のインナーストッカーの記事はご覧頂きましたでしょうか。
まだの方はこちら!
今年はイカメタルを楽しみたい記者は、迷うことなく「インナーストッカーBM-35S」を購入したのですが、やっと使うチャンスが巡ってきました。
向かうは和歌山、南紀のアカイカです。
で、持っているイカメタル用のエギやスッテを収納してみました。
メーカーの偏りもなく、いろんなエギやスッテを入れました。
一番重い鉛スッテで30号。背が高く、重心が頭側にあっても、ちゃんと収納できます。
1.8号のエギも取り出しやすく、問題ナシ! 記者にとって、最高の収納ケース。でも、これから増えてくると足りなくなるんだろうな。
そんなことを思いながらも、空いているマスはどうするべきか……。
考えた結果
考えた結果、ほぼ使うであろう、フォーセップとハサミを入れておくことに!
どうせ汚れるし、最後一緒に洗えばOK。
肝心の釣果は…
肝心の釣果となると……。
当たりカラーが見つからない時間帯に、パッパと交換し、いろんなカラーを試せたおかげで、何とか20パイオーバー。なかなかテクニカルな感じでしたが、イカメタルの面白さを味わえました。
帰港後はそのまま水でジャブジャブ。
乾かす時は、陽の当たる坂道…ではなく、日の当たる場所で天日干しが必須ですよ~。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
明邦化学工業公式「インナーストッカーBM-35S」の詳細ページはこちら

明邦化学工業 MEIHO
明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!