ランガンしてポイントを巡るエギングやアジングなどのライトゲーム。
軽快な移動に欠かせないのが、バッグです。
できる限りコンパクトにまとめて、動きやすくするため、収納のしやすさ、着用のしやすさなどを重視して選んでいるかと思います。
そこで気になるバッグを発見したので、紹介したいと思います。
それはマグバイトの「ゲームバック2way」。

出典:マグバイト
サイズ感は写真の通り、大きすぎることなく、かといって小さいワケでもない。ちょうどイイ感じ。
しっかり収納もできて、身軽に動きやすそうです。
収納力バツグン
肝心の収納力は抜群で、ジグヘッドケースやワームケース、エギケースもスッポリを入る大きさ。外面にはメッシュポケットもあり、ハサミやリーダーなど小物類の収納に役立ちます。
カラビナなどの装着もOK
カラビナなどが装着できるループが配置され、ピックやナイフ、プライヤーなどもぶら下げておけます。
タオルホルダーを付けるのにも”ちょうどイイ”かも。
バッグの口の部分はジップのほかに、マグネットで固定するタイプのカバーを採用。ジップを締めるのが手間な状況で、下ろすだけで固定してくれるカバーが”ちょうどイイ”。磁力もしっかり固定してくれるのに、開けやすい”ちょうどイイ”加減です。
2WAYの身に付け方がある
このバッグはショルダーバッグスタイルとウエストバッグスタイルの2WAYで使用可能。
ウエストバッグスタイルはベルトループに引っ掛ける方法もあるし、腰巻きのライフジャケットのベルトに通す方法もあります。
動画で使用方法を見るならこちら
この投稿をInstagramで見る
価格は税込み4180円。
手頃な価格なので、予備のバッグとして持っておいてもイイかもしれませんね。
私は常にスタメンで使い続けたいですね。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
マグバイト公式「ゲームバック2way」の詳細ページはこちら