連日うだるような暑さで、出かけるのも億劫に。でも子供は元気です(笑)。
ドコかに連れていけと、ねだられることもあるかと思います。
ちょっと暑さがマシになる9月に子供サビキ大会があるので、行ってみませんか?
子供サビキ釣り大会 9月2日(土)

出典:鳴尾浜海づり広場
暑さも収まり、ちょっとお出かけしやすくなる9月に兵庫の鳴尾浜海づり広場で、「子供サビキ釣り大会」が開催されます。
大会概要
①大会内容
サビキ釣りで釣れた魚の中から大きいと思う魚、最大10匹までの総重量を競います。
10匹より少なくても大丈夫です。(魚は自分で選んで下さい)
※ボラと毒魚は対象外。同量の場合は、受付時間の早い方を上位とします。
②つり方
サビキ釣りに限ります。
③大会開催時間
令和5年9月2日(土)午前5時~午前9時まで。
※小雨決行 ただし荒天時は9月9日(土)に順延
④参加資格
子供の魚釣り入場者で、当日エントリーの受付をした人
⑤参加方法
当日6時~7時までの間にエントリーの受け付けをして下さい。
⑥賞の内容
1位~3位、飛び賞
⑦参加費
参加費無料(入場料は必要)
出典:鳴尾浜海づり広場
サビキだけの釣果で競う大会で、釣りながら大きい魚10尾残して、その重さを計量。メインはアジやサバになりますが、時に思わぬ大物が掛かることもあるので、誰にでもチャンスありますよ。
昨年の表彰台はこちらの子供たち
優勝 西畑結翔 900g
準優勝 井上莉緒 877g
3位 大西諒太 819g
昨年の参加者は59名。僅差の勝負なので、時の運次第(笑)。
ぜひ、釣りの思い出にいかがでしょうか。
鳴尾浜海づり広場の公式ページはこちら
釣り場の情報はこちら
https://www.tsurisoku.com/news/91754/