これさえ覚えておけば完璧!! 真夏の激アツターゲット、本ガツオ攻略の「キホン」と「5つキモ」とは?

連載:きくりんのFishingSchool

菊池 雄一(きくち ゆういち) プロフィール

「きくりん」の愛称で親しまれ、船タチウオテンヤ、落とし込み、ノマセ釣り、イカ(イカメタル・オモリグ)、タコなど、春夏秋冬の旬の釣りを楽しむ、マルチアングラー。ホームエリアは関西ながら、関東在住の環境を活かし、積極的に開拓中。ダイワスタッフ

昨年から、また新たに和歌山・市江崎沖に観測ブイが設置され、ブイ(通称波浪ブイ)の周りで本ガツオが回遊しています。

ここ数年間は観測ブイが取り外されており、カツオ釣りを楽しむことができませんでした。

回遊性の魚なので、いつまで狙えますとは公言はできませんが、現時点(7月中旬)では、非常に高活性の状況であります。そんな中、狙ってきましたので、今回は実釣レポートと釣り方のキモ、タックルを紹介します。

今回のお題

波浪ブイの本ガツオ釣り~夏の激アツターゲットに注目~

和歌山の本ガツオ釣りの基本スタイル

・ロッドは2.5m前後、オモリ負荷100号で、パワーファイトが可能なタイプ
・リールは電動リールで、PE6~8号が巻けるもの
・大型の弓型天ビン+Mサイズのオキアミマキエカゴ+100号オモリ
・仕かけは1ヒロ(1.5m前後)、1本針(太軸の針)、ハリス12~16号前後

水深は250m前後ある沖合ですが、狙う水深は10~20m前後が基本。※狙う水深は船長の指示に従ってください。

天ビン仕かけで、マキエ(オキアミ)を撒いて、アタリがあれば聞きアワセを入れてから、ドラグはガチガチのゴリ巻きでファイトを!

エサは基本、尻尾を取ったオキアミのダブル付け。食い渋り時には1匹付けも有効。

タックル、釣り方は至ってシンプルですが、相手は本ガツオ。カツオは魚の中で最もスピードとパワーがあります。ヒットしてからアングラーがひるんでいては、なかなか釣り上げられません。

オマツリしたり、針が外れてしまったりするので、ヒットすれば強引にやり取りしてください。

また、このエリアでは船団ができていて、船長は操船に忙しいために、なかなかタモ入れをしてもらえません。同船の方に手伝っていただくか、自身で抜き上げorタモ入れをする必要があります。

7月中旬に実釣に行ってきました!

3時半に港に集合し、ポイントに着いたのは5時前。そして、開始1投目からヒット。

この日は15mでクラッチを入れて、13m前後でマキエを振って、そのままステイが1番効果的でした。

大きなアタリもあれば、竿先がわずかに揺れるアタリもあり、その際に瞬時に聞きアワセを入れるのが有効です。

ヒットすれば、フルドラグのゴリ巻きスタイルで。

ピックアップの際が1番危ないので、私は手袋をして、まずは天ビン上にカツオリーダーを付けて、その部分を掴み、天ビンを掴んだ後にタモ入れではなく、一気に抜き上げる1本釣りスタイルです。

この日は終始、食いが止まることなく、9時過ぎに納竿になりましたが、最大3.5kgを頭に本ガツオ25尾、キメジ(キハダの子供)1尾と大満足の釣行になりました。

本ガツオ釣り(和歌山)5つのキモ

①マキエは一気に出し過ぎない

マキエは一気に出し過ぎないこと。本当に少しのエサがパラパラと出るくらいがベスト! ベターでなくベストです。サシエに集中アタックさせる意味でも、マキエの出し過ぎに注意を。

②違和感を感じたら即聞きアワセ

ロッドに少しでも違和感を感じたら、すぐに聞きアワセを入れてください。
カツオの上アゴに針が掛かれば、確実にキャッチできます。

③針サイズを落とす

潮の緩いタイミングや、食い渋りのタイミングでは、針サイズは落とす。オキアミを1匹付けにして、自重を軽くするとグッドです。私は膝のGODです! 名言じゃ(笑)。

④取り込み時に注意!

カツオの取り込み時に、手が切れる可能性があるので、グローブをする、もしくは指サックなどは必需品です。

⑤ヒット後は一気に勝負を

ヒットしたら、ロッドを立てて、テンションを緩めず早巻きで、一気に水面に浮かせてください。ゴリ巻きファイトで強引に抜き上げてくださいね。

きくりんのピックアップ商品

・ロッド:ゴウイン落とし込みH-245・R
・リール:シーボーグ500MJ
・ライン:UVF PEデュラセンサーX8+Si²・6号
・リーダー:タフロンウルトラ船ハリスEX7号
・仕かけ:快適メジカツオ仕掛け KS(ハリス12~16号)
・天ビン:快適天秤アーチ 2.0mm-50cm
・カゴ:オキアミカゴM
・オモリ:100号

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!