磯釣りと言えば、フカセ釣り。
単純な仕かけだからこそ、気を付けなければならない「ハリスの選択」。根ズレによる高切れや、魚に警戒心を与えないための太さの調整など、釣果に直結すると言っても過言ではありません。
そのハリスに新定番となり得る商品が登場し、話題になっています!
それがデュエルの「魚に見えないピンクフロロ 磯ハリス 50m」。

出典:デュエル
サイズ(号) | 標準強力(Lbs.) | 標準強力(kg) | 標準直径(mm) |
---|---|---|---|
0.8 | 3 | 1.5 | 0.148 |
1.0 | 4 | 2 | 0.165 |
1.25 | 5 | 2.5 | 0.185 |
1.5 | 6 | 3 | 0.205 |
1.75 | 7 | 3.5 | 0.220 |
2.0 | 8 | 4 | 0.235 |
2.5 | 10 | 5 | 0.260 |
3 | 12 | 6 | 0.285 |
4 | 16 | 7 | 0.330 |
5 | 20 | 9 | 0.370 |
デュエル公式「魚に見えないピンクフロロ 磯ハリス 50m」の詳細ページはこちら
魚が認識する波長を大幅にカットし、「魚からは見えない」そんな画期的なハリス。
魚からは見えない理由はこちらの記事で紹介しています。
見えないから1サイズ太くできる
磯釣りと言えば、フカセ釣り。冒頭でもお伝えしましたが、重要なハリスの選択。
サシエを付けた針に繋がるライン、それがハリスですので、魚の視界に必ず入る部分です。ここで魚に違和感を与えてしまうと、食いが渋くなってしまいます。だからと言って、細くし過ぎてしまうと強度が足りず、掛けてもバラシてしまう確率も高くなってしまいます。
では、そのラインが魚から見えなかったらどうでしょう。
魚に気付かれる心配がないとなると、太さを気にする必要がなくなってきます。これまでギリギリの太さを攻めてたと思いますが、これからは積極的に攻めた釣りにスイッチすることが可能になります。
さらに、太くすることには、もう1つメリットが。それは潮受けがよくなること。マキエと同調させるため、同じように潮を受けて流れていく必要があります。太くすることで、上手く潮を受け馴染ませることが可能に。
2023年、新たに登場した「魚に見えないピンクフロロ 磯ハリス 50m」。
この「魚からは見えない」というアドバンテージを、実際に使って体感してみてください。
こちらの記事もチェック!