【究極のチヌ筏ロッド】新技術「メタルアーマー(特殊表面処理)」搭載した「がまちぬ アルティメイトスペック2」

各地で「チヌ(クロダイ)」が上がりだし、筏のチヌの好機が到来しています。

筏釣りは、繊細なアタリを掛けていく釣りで常に持ち竿のため、釣果を上げるには、細くて軽く、操作性と感度に優れた竿が必要となります。

それらを全て兼ね備えた竿が、がまかつの「がまちぬ アルティメイトスペック2」と呼ばれる竿です。

がまちぬ アルティメイトスペック2

「がまちぬ アルティメイトスペック2」は、”究極(アルティメイト)”の名を冠した、がまかつ最高峰の筏ロッド。

出典:がまかつ

新技術「メタルアーマー(特殊表面処理)」搭載の”撃調子穂先”

「がまちぬ アルティメイトスペック2」は、3本の穂先を標準装備。

・先調子穂先
・中先調子穂先
・撃調子穂先

と3調子があります。

先調子穂先は、シラサエビやボケ、カメジャコ等の活き餌の動きを感知できる超高感度タイプ。オキアミやサナギ等の軽量エサにも最適の穂先。

中先調子穂先は、重量のあるアケミ貝や練餌などでも先端部がもたれにくい高感度タイプ。またオモリ使用時や宙切り釣法にも対応している調子。

この2つの調子でも十分ですが、今回特に際立っているのが、「撃調子穂先」です。

新技術「メタルアーマー(特殊表面処理)」搭載

撃調子穂先は、新技術「メタルアーマー(特殊表面処理)」を搭載しており、グラスの柔軟さは損なわず、若干の張りを備えています。

これによって、感度の向上はもちろん、エサの操作性も高く、積極的に誘いをかける攻撃的な釣法に適した調子に仕上がっています。

メタルアーマーとは?

極薄均一に金属をプレーティングさせることで、芯となる素材本来の特性を活かしつつ、金属特有の張りと「振動減衰特性」を装備した性能。

振動が長く緩やかに減衰していくことで、人が感知できる時間を増やすことができます。

これによって、目感度および手感度の向上を実現しています。

魚を怒らせず、浮かすことができる

さらに元竿は超細身肉厚設計をしているため、素早く柔軟に曲がる対応力と、曲がった状態から自然にゆっくりと戻る力強い復元力を備えています。

この特性によって、アワセや急激な突込みによるラインブレイクを軽減。

これによって、ただ耐えているだけで魚を怒らせずに浮かせてくれます。

スペック
品名コード タイプ 標準全長(m) 希望本体価格(円) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 使用材料(%) モーメント 継数(本) 先径(mm)(先調子) 先径(mm)(中調子) 先径(mm)(撃調子) 錘負荷(号) 適正ハリス(号) JANコード
20126 ML 1.35 77,500 100 96.0 C59 G41 26 2 0.4 0.45 0.45 0~3 0.8~2.5 4549018654615
20127 M 1.35 78,000 100 96.0 C61 G39 26 2 0.4 0.45 0.45 0~3 1~3 4549018654622
20127 M 1.5 79,000 104 105.0 C60 G40 3.0 2 0.4 0.45 0.45 0~3 1~3 4549018654639
20128 MH 1.5 79,500 104 105.0 C60 G40 3.0 2 0.4 0.45 0.45 0~3 1~3 4549018654646
20128 MH 1.7 81,000 110 118.0 C52 G48 3.7 2 0.4 0.45 0.45 0~3 1~3 4549018654653

 

今までは取れなかったアタリを感じることができ、そして難なく魚を浮かせてくれるこのロッド。

よりハイレベルな筏のチヌを楽しみたいなら、「がまちぬ アルティメイトスペック2」が叶えてくれるハズです。

 

がまかつ公式「がまちぬ アルティメイトスペック2」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!