ショアジギや船のライトジギングなど、たくさんのジグに大きさの違うフックが何個もあって、荷物が多くなるイメージってないですか?
結局使うのは数種類だけ。
船なら移動もないし、たくさん持っていってもイイと思いますが、ショアだと話は変わってきます(笑)。
移動することを考え、ジグも厳選して持ち込んではいかがですか?
そこでピックアップしたいのが、サンラインの「JIG BASE」。
JIG BASE

出典:サンライン
サイズ(mm) | 素材 本体 | 素材 付属 | カラー | 希望小売価格 |
100×200×70 | EVA成型 PVC起毛トリコット | ターポリン PVCメッシュ スポンジ | グレー・ブルー・オレンジ | 3800円 |
サンライン公式「JIG BASE」の詳細ページはこちら
ケース内にジグ、スペアフック、リーダーなどをまとめて収納
このサンラインの「JIG BASE」にはロールタイプのジグパック、スリット入りのスポンジ、メッシュのポケットがあり、それぞれにジグ、スペアフック、リーダーなどの小物をまとめて収納できるのです。
付属のロールタイプのジグバッグには60gまでのメタルジグが7本収納可能(ジグの長さによっては入らない場合があります)。
身に付けられるようにカラビナも配置されているので、持ち運びもラクラク。
ランガンスタイルはモチロン、沖堤防などで、うろうろしたい時にメチャクチャ便利。
身軽に一式を持ち運べるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。