この秋のエギングシーズンに釣行を予定されている方は、もう準備はできていますか?
タックルの新調やエギの追加など、欲しいものが多くて困っているかと思います。
エギングに行くからには、イカを釣りたい! ですが、快適に気持ちよく釣りをするのも大事。
今回は、エギの収納にオススメのケースをまとめて紹介します。
エギの取り出しやすさ、収納力、プラスアルファの機能まで、ぜひ参考にしてみてください。
セフィア エギホルダー シマノ

出典:シマノ
カラー | サイズ | 収納目安(3.5号エギで算出) | 外寸(cm) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|
スモークグレー | S | 8本 | 4.5×13×18 | 1,120円 |
スモークグレー | L | 18本 | 4.5×25×18 | 1,260円 |
スモークグレー | SW | 16本 | 7×13×18 | 2,030円 |
スモークグレー | LW | 36本 | 7×25×18 | 2,350円 |
スモークグレー | R | 14本 | 4×21×15 | 1,250円 |
スモークグレー | RW | 28本 | 7×21×15 | 2,140円 |
シマノ公式「セフィア エギホルダー」の詳細はこちら
シマノのセフィアシリーズから「セフィア エギホルダー」。樹脂引手付のジップタイプで、開けば両側にエギを収納できます。底部はメッシュになっていて、水切れもOK。
サイズは6種類あり、買い手の使い方や収納方法に応じて選ぶことが可能となっています。
サイズのラインナップが多いのが魅力。スポンジに引っ掛けで収納するので、取り出しやすさも◎。
エメラルダスエギホルダーR ダイワ

出典:ダイワ
サイズ | 外寸(cm) | エギ収納可能数(本) | メーカー希望 本体価格(円) |
---|---|---|---|
S | 約20×13×4 | 4.0号までが10本程度 | 1,250 |
M | 約15×18×4 | 3.5号までが16本程度 | 1,250 |
L | 約19×24×4 | 4.0号までが20本程度 | 1,470 |
LW | 約19×24×8 | 4.0号までが40本程度 | 2,700 |
ダイワ公式「エメラルダスエギホルダーR」の詳細ページはこちら
ダイワからは「エメラルダスエギホルダーR」。こちらもスポンジに引っ掛けるタイプの収納ケース。水切り用のメッシュも搭載し実用性抜群です。
収納時、隣のカンナや取り出し時の手に当たらないよう保護カバーを搭載。
エギを傷つけないので、安心して持ち運ぶことができます。
サイズは4種類がラインナップしていて、最大40本も収納できる収納力が自慢です。
エギストレージ がまかつ

出典:がまかつ
素材 | サイズ | 重量 | 価格(税込) |
P.V.C、ポリエステル | D180×W250×H25mm | 約170g | 1100円 |
がまかつ公式「エギストレージ」の詳細ページはこちら
がまかつ、ラグゼブランドの「エギストレージ」。半透明の盤面で中身の視認性がよく、ワンタッチで開閉できるベルクロを採用しています。
小物の収納ポケットも配置され、エギ以外の収納も可能。ネームタグもあり、収納時の整理にひと役買ってくれています。
エギ以外にもポケットに週のできるので、荷物がまとまりやすいのが魅力です。
エギラック 第一精工

出典:第一精工
品名 | サイズ | 収納本数 | 対応エギサイズ | 価格(税込) |
エギラックV | 245×170×38mm | 10本収納タイプ | 4号エギ(全長150mm)まで収納可能 | 990円 |
エギラックVⅡ | 245×170×75mm | 20本収納タイプ | 4号エギ(全長150mm)まで収納可能 | 1980円 |
エギラック ミニV | 205×145×30mm | 10本収納タイプ | 3号エギ(全長120mm)まで収納可能 | 913円 |
エギラック ミニVⅡ | 205×145×63mm | 20本収納タイプ | 3号エギ(全長120mm)まで収納可能 | 1826円 |
エギラック ビッグV | 273×197×42mm | 10本収納タイプ | 5号エギ(全長170mm)まで収納可能 | 1100円 |
エギラック ビッグVⅡ | 273×197×84mm | 20本収納タイプ | 5号エギ(全長170mm)まで収納可能 | 2200円 |
第一精工公式「エギラック」の詳細ページはこちら
第一精工からは、「エギラック」です。前面半透明で中身が見やすく、ジップを開ける前から、何が入っているか分かるのでローテーションも容易。
対面2段(4段)式収納でエギの選択から取り出しがスムーズにでき、エギまでを10本(20本)収納が可能となっています。
個別収納なので、ほかのエギと干渉することなく収納できるので、傷つかず便利です。
コンパクトに多くのエギを収納し、外からでも中身がハッキリと視認できるのが魅力の収納ケースです。
リバーシブルケース 明邦化学工業

出典:明邦化学工業「リバーシブル120」
品名 | サイズ | 価格(税込) |
リバーシブル250V | 255×190×60mm | 1980円 |
リバーシブル165N | 255×190×50mm | 1760円 |
リバーシブル120 | 200×126×36mm | 1210円 |
リバーシブル160 | 206×170×44mm | 1430円 |
明邦化学工業からは、ハードケースの「リバーシブルケース」。サイズが4種類あり、「250V」・「165N」・「120」・「160」と揃っています。
リバーシブルの由来は、この両面に収納できることから。V字の溝で、エギのシンカーがハマり、キレイに収納可能となっていて、お互いに干渉しないのも魅力。
水抜きダクトも完備し、丸洗いも可能となっています。
パタパタ® ボックス デュエル

出典:デュエル
サイズ | パタパタBOXセット内容 |
---|---|
W275×D187×H43mm | 専用BOXマニュアル 1枚 フック固定用スポンジ(素材:硬い) 2本 ボディ押さえ用スポンジ(素材:柔らかい) 2本 調整用仕切り板(ヘッド固定に必要) 2本 |
デュエル公式「パタパタ® ボックス」の詳細ページはこちら
デュエル・ヨーヅリのエギの代名詞、「パタパタ」! 元祖パタパタの「イージーQ® キャスト」を筆頭に、様々なモデルで搭載され、 デュエル・ヨーヅリのエギを代表する存在となっています。
その「パタパタフット」・「パタパタフィン」が潰れたり、クセがついたりすると、効果は半減してしまうこともあり、収納には注意が必要です。そんなパタパタシリーズを収納するための専用ケース。
エギのノーズ部分とカンナ部分を支え、浮かせることでクセづくことを回避しています。
パタパタシリーズを愛用している方は、ぜひ使って頂きたい収納ケースです。
と、ここまで6メーカーのエギ収納アイテムを紹介してきました。
それぞれ収納方法、収納力、ケースのタイプなどいろんな特徴がありました。自身が持っているエギや釣りのタイプなどを考慮して、ベストなケースを見つけてください。