近年注目を浴びている釣り、それがエリアトラウト。
管理された釣り場なので、手軽に釣りが楽しめるのが魅力!
今や関東だけではなく、関西でも釣り場が増えたこと、認知が広がったことで人気が広がっています!

△冬季限定でプールを利用した「プールトラウト」も人気
今回はそんなエリアトラウトで便利な、オススメのランディングネットを紹介します。
ランディングギアエリアトラウトネット
それが、アルファタックルの大人気ランディングギアシリーズの「ランディングギアエリアトラウトネット」!
ネット部分はシリコンラバーとなっているので、魚を傷つけにくく、強度も高いので大型のトラウトにも対応。
スプーンのフックなども絡みにくいので、初心者でも扱いやすいネットです。
Y字スタンド付きで素早くランディング!
エリアトラウトのランディングネットは、海の堤防釣りで使うように伸ばして使うのではなく、そのままグリップを掴んで押し出すようにして使います。
そのため、地面に置いたまま使うことが多いのですが、その時に便利なのが標準装備されている“Y字スタンド”!

出典:アルファタックル
グリップ部分と地面に隙間ができるので、ランディング時に素早くグリップを掴むことができ、ランディングのミスを未然に防ぐことができるんです!

Y字スタンドの取り付け方
5,200円(税別)とお手頃価格!
で、嬉しいポイントがお手頃価格なこと!
5,200円(税別)なので、初めてネットを買う人にもオススメです。
カラーもチタンとブルーの2色でラインナップ!
MODEL | カラー | 全長 (m) | シャフト長 (cm) | 玉網サイズ 横 / 縦 / 深さ (cm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|
エリアトラウトネット | チタン | 1.31 | 76 | 約 43 / 55 / 40 | 5,200円 |
エリアトラウトネット | ブルー | 1.31 | 76 | 約 43 / 55 / 40 | 5,200円 |
これからエリアトラウトのシーズンイン!
ネット選びに悩んでいた人は、ぜひ参考にしてみてください!
アルファタックル公式「ランディングギアエリアトラウトネット」詳細ページはこちら