堤防から狙う大物と言えば、ブリ・メジロなどの青物ではないでしょうか。
やっぱり憧れがありますよね。
そんな青物を狙う釣り方のひとつに「ノマセ釣り(泳がせ釣り)」があります。エサとなるアジを針に付け、生きたまま海へ投入。生きた魚をエサにしてフィッシュイーターとなる青物を狙おうって釣り方です。
とここで、実際に自分ですると想像してみてください。
仕かけを作るの難しそうじゃないですか?
となれば、これです!
青物のませ完全セット ハリミツ
ハリミツから2023年登場した「青物のませ完全セット」。名前の通り、針からウキまで一式揃った仕かけで、煩わしい仕かけを作る必要がありません。
こういった一式がセットされた仕かけというと、初心者のためにと思ってしまうのですが、この仕かけを作る作業が時短できると考えると、かなり効率的です。
チチワの部分に道糸を直結するだけで、仕かけが完成し、エサを付ければスグに投入することができます。
時合いにスグ投入
釣りのチャンスタイム、時合いを逃さないためにも仕かけはすぐにセットしたいもの。ナブラが発生でもしたら、投入しないワケにはいきませんからね。
この仕かけの時短はかなり有効的ですよ。
スペック
全長8m
ハリ:ヒラマサ白
ハリス:シーガー
道糸:ナイロン
ウキ:遠投青物自立
ラインナップ
ハリ-ハリス |
---|
11-6 |
12-8 |
13-10 |
価格は税込1760円となっています。
ハリミツ公式「青物のませ完全セット」の詳細ページはこちら