1度は釣ってみたい! そんな憧れのターゲットが今、釣れています。
そのターゲットは「ヒラマサ」です。
ヒラマサが釣れているのは、九州は福岡・博多発、玄海灘の”落とし込み”。
落とし込みは、サビキ仕掛けでベイトを掛けて、そのまま仕かけをタナまで下ろして、大物を釣る、食物連鎖をうまく利用した釣りです。
ヒラマサが狙える
博多の第一ゆひな丸
博多の第一ゆひな丸
博多、かもめ広場から出船している、第一ゆひな丸では、現在落とし込みで出船しています。

▲博多、かもめ広場の第一ゆひな丸
■最近の釣果
出船できれば、連日「ヒラマサ」が登場しているほか、ブリやメジロ、ヒラメやアコウなども釣れています。
ベイトが多くて期待は十分!
ベイトとなる、ウルメイワシも多く、今なら高確率でヒラマサの強烈なファイトを楽しむことができます。
ベイトのウルメイワシは大きく、何と20~30cmもあるそうです。
また、本命のアタリも多く、大型のバラシも多数とか…。落とし込みは、例年1月末頃まで楽しむことができます。
玄海灘言えば、ヒラマサのメッカ。
その引きを楽しみに福岡・博多へと行ってみてはいかがでしょうか?
第一ゆひな丸が出船している、かもめ広場は、博多駅から車で15分とアクセスも抜群! 遠征釣行にピッタリです。