ルアーフィッシングの必需品【小型で万能タイプのプライヤー】がリリースされたのを知ってました?
ルアーフィッシングの必需品の1つがプライヤー。
魚に掛かった針を外したり、仕かけをセットする時に使ったり、その活躍シーンは多岐に渡ります。
だから必需品たる所以でもある訳ですが、2023年秋にプロックスから、陸っぱりなどのルアーフィッシングに、これさえあればと思えるプライヤーがリリースされています。
スプリットプライヤーライト

出典:プロックス
それが、「スプリットプライヤーライト」。
全長128mmのコンパクトサイズながら、ルアーフィッシングのお供にイイ仕事をしてくれます。
ルアーの仕かけをセットする時には、スプリットリングもよく使われるアイテムですが、この開け閉め。とても手ではできません。
そんな時は、プライヤーの出番。
#0からのサイズに対応しており、ライトルアーゲーム用の仕かけセットに最適です。
さらに、ラインカッターも装備。
タングステン製で、ルアーフィッシングでは多用されるPEラインのカットもバッチリです。
もちろん、魚に掛かったフックを外す時にも使えます。
グリップはしっかり握ることができて、滑りにくいTPR素材を採用。
ガッチリと掛かったフックなど、力を入れて作業をすることにも適しています。
本体はステンレス素材で、サビにくく、淡水、ソルトルアー問わずに使用が可能。
汚れが目立ちにくい、ブラスト処理も施されています。
グリップには、リングホールも設置されているので、脱落防止コードなどが付けられます。
ラインナップは2つ。プロックスモデルとビセオモデルで、それぞれにワンポイントのマークが入っています。
プロックスモデル
ビセオモデル
価格はオープンですが、店頭推定価格は2000~3000円(税別)となっています。
機能も充実で価格もお手頃。しかもサビにくく、小型で携帯しやすいとなれば、重宝すること間違いなし。
これからのルアーフィッシングに「スプリットプライヤーライト」は欠かせませんね。
プロックス公式「スプリットプライヤーライト(プロックスモデル)」詳細ページはこちら
プロックス公式「スプリットプライヤーライト(ビセオモデル)」詳細ページはこちら