各社から続々と発表される新製品。その中でも今回は明邦化学工業の「ロッドスタンドBM-290Slide」をピックアップ。
昨年、登場以来話題をさらった「ロッドスタンドBM-240Slide」。
こちらは皆さんゲットされましたか?
こういったタックルボックスへ装着するタイプのロッドスタンドのイメージとしては、垂直姿勢が当たり前でした。そこで昨年発売された「ロッドスタンドBM-240Slide」が登場したことで、巷では話題になりました。
この姿勢がなぜイイのかというと、仕かけの交換時にティップへのライン絡みが防げること。
仕かけ交換後の再投入時、スムーズに仕かけを下ろすことは、時合を逃さないためにも超重要です。ここでモタモタしていると間違いなく釣果へ響いてきてしまいます。
そこでティップへのライン絡みが防げるのは、かなりのアドバンテージとなるのです。
ただ置き竿としての使用は推奨していないので、ご注意ください。
サイズアップモデル「ロッドスタンドBM-290Slide」が登場
今回、前モデルより穴径が大きくなり、さらにラバーキャップを採用したモデルが登場することになったのです。
それが「ロッドスタンドBM-290Slide」。
本体サイズは85×72×327mm。スタンド穴径は45mmとなっています。
発売時期と価格はまだ未定となっています。
ラバーキャップが採用されていることで、タックルを差し込んだ際に、リールが枠にブツかりキズが付く不安も解消。なので電動リールタックルや、ライトなジギングタックルなら十分対応してくれます。
以前のモデルでは、ちょっと頼りなかった感も、今回「ロッドスタンドBM-290Slide」の登場により、船釣りでも安心して活用できそうですね。
現状公式ホームページもまだ公開されていないため、詳細の情報はお待ち下さい。
明邦化学工業公式「ロッドスタンドBM-240Slide」の詳細ページはこちら
