老舗釣具メーカー林釣漁具製作所のHAYASHIブランドから登場している、イカメタル・オモリグ専用エギ「餌木猿 ツツイカ2.5号」をご存知でしょうか?
“餌木猿”と聞くと、エギングを楽しんでいる方ならピンと来るハズ。そう、アオリイカを狙うエギとして有名な、あの餌木猿。
餌木猿の最大の特長は、昔から漁具として使われていた桐製ボディを採用していること。
桐ボディが生み出す独特で絶妙な浮力が、一種の魔力のようにアオリイカを寄せて抱かせてきました。
そんな餌木猿を、ケンサキイカなどのツツイカ用にダウンサイジングしたのが「餌木猿 ツツイカ2.5号」!
特にオモリグで使われることが多く、オリジナル譲りの桐ボディの浮力がデカいイカを寄せる! と話題のエギ。
“桐”という自然素材ならではのイレギュラーなナチュラルアクションが、スッテに反応しない大剣に効くんです!
さて、そんな“大剣を呼ぶエギ”「餌木猿 ツツイカ」に、アピール力バツグンの新色が2024年に登場予定!
超ハイアピールカラー2色が登場

△上:Dイエロー、下:Kネオン
【Dイエロー】と【Kネオン】というネーミングの、アピール力の高い2色が登場予定!
Dイエロー
黄色にブルーのラインが特徴的なカラーが【Dイエロー】!
元がシルエットの出やすそうな布色に対し、ブルー夜光を搭載!
Kネオン
続いては【Kネオン】!
ピンクに白いラインが入った布で、ピンク夜光を搭載!
ピンク夜光は今までにない発光色なので、色の使い分けに幅が出るのでは? と個人的に大注目のカラーです!
既存カラーのラインナップ
既存カラーと合わせて、全14色のラインナップとなる「餌木猿 ツツイカ」!
その時、その状況に合わせたカラー戦略で、さらに大剣の数が伸ばせるかも!?
ますます今年のイカメタル開幕が楽しみ過ぎる!
HAYASHI公式「餌木猿 ツツイカ2.5号」詳細ページはこちら