待っている時のドキドキ感がたまらない「ヤエン釣り」。
経験のない方には、ぜひやってみて欲しい釣りのひとつです。
さて、ヤエン釣りと言えば、特徴的な仕かけのヤエン。エサを抱いたイカを掛けるためのものなのですが、形状的に、そのままでは危険。
針がむき出しですからね。
なかなか収納に困る、このヤエンをスッキリ収納できるケースを、紹介したいと思います。
それがこちら。
ニューヤエンケース 第一精工

出典:第一精工
第一精工から発売されている「ニューヤエンケースM・L」。
針がむき出しで、長さもあるヤエンを安全かつスッキリと収納できるケースで、パッケージのままでも収納できちゃうから超便利。
サイズ
M:400×90×40mm
L:500×90×40mm
第一精工公式「ニューヤエンケース」の詳細ページはこちら
針はスポンジに当て、足部分はマジックテープ
長いヤエンを収納するため、収納部には一面スポンジを配置。針部分を保護し折れ防止、外部へ突き出るリスクを減らしています。そして足部分にはマジックテープを配置し、しっかり固定することでスッキリを収納することが可能となっています。
パッケージのままの収納もOK
収納スペースに余裕があるのは、パッケージもそのまま収納できるように。未開封のヤエンもきれいに収納しておけるのは、かなり便利ですよね。
ほんと「持っておいて損はない」とは、このこと。
ケース自体、半透明になっているので、中身が見えるのも◎。ジップを開けずに把握できるのもGood!
ヤエンするなら、絶対持っておきたいヤエン収納ケース「ニューヤエンケース」。
気になった方は、すぐにチェックしてみてください!