早朝の出船前に寄れる24時間営業や早朝からやっている釣具店。エサの調達や仕掛けの準備、また釣友との待ち合わせにも使えるから、めっちゃ便利!
都会の量販店とは違った品揃えも見所! 思わずアイテムに巡り会えるかも(笑)。
今回、知っておいて損はない、岡山の早朝営業の釣具店をまとめました。
どのお店も市街地から釣り場へ向かう際、訪れやすい場所にあるので、ぜひ覚えておきましょう。
エサの在庫やラインナップや細かな営業時間は、季節によって変動しますので、各店に問い合わせしてください。
岡山
小西釣具店
毎日5時30分から営業、エサの解凍も予約すれば対応可。
TEL:0869-34-2132
タイム岡山本店
営業時間は5時から22時まで。冬季は変動があるようなので、来店前に要確認。
各種エサの取り扱いあり。
TEL:086-940-7255
釣り具のタイムの公式ページはこちら
タイム水島店
営業時間は5時から22時まで。冬季は変動があるようなので、来店前に要確認。
各種エサの取り扱いあり。
TEL:086-455-1600
釣り具のタイムの公式ページはこちら
南輝フィッシング
午前5時から営業。冬季は6時から営業されているとのこと。
活きエサ、虫エサの取り扱いありです。
TEL:086-264-6818
フィッシングショップ釣房
釣りエサ専門のお店、活きエサ、虫エサいろいろ取り扱っているとのこと。
営業時間は平日は午前4時から、土日は午前3時からとなっています。
TEL:086-455-6400
フィッシングショップ釣房の公式ページはこちら
フィッシングじあい
釣具店と遊漁船を営んでいる「フィッシングじあい」。
3~11月は午前5時30分から、12~2月は午前6時30分から営業されています。
水曜日は午前9時30分からの営業、木曜日は定休日となっています。
TEL:086-523-1091
フィッシングじあいの公式ページはこちら