【いやいや、これは多過ぎ】ハイシーズンを迎えるヤエン釣りに使えるアイテムが、第一精工に揃ってます!

当たってから、取り込むまでの緊張感がエキサイティングなヤエン釣り。

エギングに比べ、サイズの大きなアオリイカが釣れることから、新しく始める方も多いと聞きます。

そんな方が、まず最初に思うこと。「どんな釣具を用意すればいいの?

リールはリアドラグが付いているもの、ロッドは磯竿1~3号/5m前後などといったところが基本となりますが、最初は、ほかのタックルを流用するのもアリ。大事なのは、その周りのアイテムとなってきます。

活きたアジをエサにするため、調達用のサビキ釣りセットや活かしておくバケツなどなど。周辺アイテムを充実させることも大事になってきます。

そこで、そんなこれからヤエン釣りを始める方に、見てもらいたい動画がこちら!

大量のヤエン釣りサビキ釣り向けアイテムを紹介!(めちゃデカコマセカゴもついでに)

 

第一精工の公式YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」で公開されたこちらの動画。

第一精工から発売されているヤエン釣りに使えるアイテムを一挙紹介しているのですが、とにかく数が多い。この記事では、その紹介されているアイテムを並べていくのですが、数が多いので、まずは動画を見てください。

そこで、気になったアイテムがあったら、この記事から探してチェックしてください! ですので、まずは上のYouTube動画をタップ!

 

第一精工のヤエン釣り向けアイテム一覧

すいこみバケツ

出典:第一精工「すいこみバケツ

下カゴ式のサビキ釣りには欠かせない「すいこみバケツ」。水を含んだアミエビがカゴを入れた時に起きる水流によって、自動的にカゴに入っていきます。手を汚さずに行えるから、サビキ釣りにはなくてはならないアイテムです。

品名 サイズ 重量 容量 価格(税込)
182x178mm 高さ240mm 370g 2.5L 990円
フタ付小 200x184mm 高さ235mm 348g 2.5L 1210円
フタ付中 235x210mm 高さ255mm 475g 3.8L 1430円
フタ付大 264x240mm 高さ255mm 615g 5.4L 1650円
フタ付角 226x198mm 高さ250mm 590g 3.5L 1650円

第一精工公式「すいこみバケツ」の詳細ページはこちら

まき餌カゴ(プラスチック製)

こちらもサビキ釣りになくてはならないアイテム、まき餌カゴ。

このほかにも、フタ付きの「ワンタッチフタカゴ」や口の部分が広がった「すいこみかご」もラインナップしています。

品名 重量 価格(税込)
29g 132円
41g 165円
65g 220円
鉛15匁付 56g 198円
鉛20匁付 82g 231円
鉛25匁付 98g 264円
鉛30匁付 120g 297円
夜光・小 29g 165円
夜光・中 41g 198円
2ケパック小 29g×2 264円
2ケパック中 41g×2 330円

第一精工公式「まき餌カゴ(プラスチック製)」の詳細ページはこちら

まき餌スプーン

出典:第一精工「まき餌スプーン

「すいこみバケツ」がない場合、助かる「まき餌スプーン」。カゴにアミエビを掬って入れることで、手を汚さずに済みます。半解凍されたアミエビのブロックを崩す時にも使える便利なスプーンです。

品名 サイズ 重量 価格(税込)
206x19x18mm 14g 176円
238x38x30mm 24g 24g

第一精工公式「まき餌スプーン」の詳細ページはこちら

サビキ専用針ハズシ大

出典:第一精工「サビキ専用針ハズシ大

釣った魚を触れずに針から外すことができる「サビキ専用針ハズシ大」。

ほかにも別サイズの「針ハズシ」もラインナップしていますが、スタッフ堀川さんは、こちらを愛用しています。

全長 重量 価格(税込)
152mm 15g 330円

第一精工公式「サビキ専用針ハズシ大」の詳細ページはこちら

アジネット&アジネットDX

出典:第一精工「アジネット/アジネットDX

次は、釣ったアジをヤエンの仕掛け(針)に掛ける時、人間の体温で弱ってしまうのを防ぐために使用する「アジネット/アジネットDX」。

魚もそうですが、自分の手もケガから防ぐためにもぜひ。

「アジネットDX」には、仕込み刀のようにピックを搭載しており、釣った魚やイカを締めるのに使用できます。またブロックのアミエビを崩すのにも便利。

品名 サイズ ネット部サイズ 不織布サイズ しめピックサイズ 価格(税込)
アジネット 195x352mm 195x92mm 155x105mm 660円
アジネットDX 195x380mm 195x92mm 175x105mm φ4x60mm 1100円

第一精工公式「アジネット」の詳細ページはこちら

第一精工公式「アジネットDX」の詳細ページはこちら

ニューヤエンケース

出典:第一精工「ニューヤエンケース

肝心のヤエン収納ケース「ニューヤエンケース」。サイズが2種類あり、時期によって使い分けられるヤエンのサイズに合わせて使ってもらえます。パッケージのままでもOK。バラでもスポンジ面にマジックテープで固定できるので、安心して収納できます。

サイズ 価格(税込)
M 400x90x40mm 1012円
L 500x90x40mm 1100円

第一精工公式「ニューヤエンケース」の詳細ページはこちら

クーラー受三郎小継三段式

出典:第一精工「クーラー受三郎小継三段式

置き竿に便利な「クーラー受三郎小継三段式」。クーラーボックスにホルダーをセットしておけば、いつでもどこでも土台がしっかりとした竿受けが完成。

船べりや手すりなど、竿受けを設置する場所がない時にかなり便利です。

ヤエン釣りでは置き竿にぜひ!

全長 仕舞寸法 収納サイズ セパレートホルダーサイズ 重量(ビス含む) 価格(税込)
71cm 37cm 370x86x65mm 52x36mm 380g 6050円

第一精工公式「クーラー受三郎小継三段」の詳細ページはこちら

アジバケツ

出典:第一精工「アジバケツ

釣ったアジを活かすための「アジバケツ」。エアーポンプをセットし、活きのイイまま活かしておけます。

EVA製で頑丈、上部にはファスナーを配置しているので、輸送時の水漏れ防止も。ヤエン釣り以外にもノマセ釣りにも最適です。

●エアーポンプ入れポケットサイズ:約81x44x110mm
冨士灯器製エアーポンプFP-1000、FP-2000、FP-3000、ハピソン製エアーポンプYH-760、YH-750、YH-739、YH-735C、YH-734C、YH-737B、YH-708Bがジャストサイズで入ります。

品名 容量 サイズ アジポケットサイズ 価格(税込)
27cm 13L φ270x275mm 4620円
30cm 16L φ300x290mm 5060円
33cm 20L φ330x310mm 5500円
36cm 24L φ360x310mm 約75x15x108mm 5940円

第一精工公式「アジバケツ」の詳細ページはこちら

オオサンショウウオやん!活かし水くみ21cm

最後は、活かしバケツとしても使えるし、バケツとしても使える、何かと便利な「オオサンショウウオやん!活かし水くみ21cm」。

アミエビを混ぜるための海水を汲んだり、釣り場の汚れを洗い流す時、ヤエン釣りだけでなくいろんな釣りに使ってもらえます。

愛着の沸くオオサンショウウオが、愛くるしいですね。

サイズ ロープの長さ 価格(税込)
W21cm×D21cm×H25cm 8m 3410円

第一精工公式「オオサンショウウオやん!活かし水くみ21cm」の詳細ページはこちら

 

いかがでしたでしょうか。第一精工からは、多くのヤエン釣り向けアイテムが登場しています。

これからヤエン釣りを始めようと思っている方は、第一精工のアイテムをチェックしておきましょう!

釣りに関しては、こちらの動画もチェックしてくださいね。

 

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!