エリアトラウト製品の品揃えが、京都No.1の釣具店「上州屋 京都伏見店」!
今回はそんな上州屋 京都伏見店で副店長をされている、エリアトラウト大好き山本さんに、4月以降、関西の釣り場で高釣果を出すためのルアーを聞いてみました!
それがコチラ!
パペットサーフェス【スミス】
それが、スミスから発売されているトップウォータープラグの「パペットサーフェス」!
LENGTH | 31mm |
WEIGHT | 1.4g |
TYPE | ハイフローティング |
HOOK | ヴァンフック SW-21F ♯8 |
RING | フロント:黒♯1(×1ヶ)、リア:黒♯0(×2ヶ) |
PRICE | ¥1,400+税 |
関東にも言えることですが、関西のニジマスも4月以降は水面に落ちた虫などを食べるために、表層を意識し始めるとのこと。
そのため、小粒ながらキャスタビリティ性が高い「パペットサーフェス」がオススメなんだとか!

出典:スミス
また、ほかのトップウォータープラグと比べ“フッキング率が高い”のもポイントのようで、ほかのトップウォーターでもバイトは出る、でも乗らない……という時にももってこいなプラグとのことでした!
高実績なカラーについて
さて、エリアトラウトではルアーカラーも釣果を左右する、重要なファクト。
そこで「パペットサーフェス」の高実績カラーを山本さんに聞いてみると、トップウォーターでは外せない「クリア系」のカラーが釣れやすいとのことでした!
そのほか、エサ撒きの時間がある釣り場ではペレット系のカラーも反応がよいようです。
関西でエリアトラウトにハマっている人は「上州屋 京都伏見店」へGO!
文頭でも紹介しましたが、上州屋 京都伏見店は京都でNo.1のエリアトラウトの品揃えを誇るお店!
エリアトラウトが好きなアングラーは行く価値アリ! なお店でした!
スタッフさんの知識もものすごいので、アイテム選びや釣り方などの相談があれば的確にアドバイスがもらえます!
ちなみに、各SNSではあんなアイテムや、こんなアイテムの入荷情報も随時更新中。フレッシュな情報を仕入れたい方は、欠かさずフォローを!
アクセス