【バズりそうな予感…】ドラゴンタチウオでもガッチリホールド! 指幅計測までできちゃう「スウィッチドラゴンシザーズ」を紹介

コレは面白そうなアイテムを見つけたぞ……!

それが、ベルモントから2024年に新たに発売された「スウィッチドラゴンシザーズ」という、魚掴みバサミ。

このハサミ、ただのハサミにあらず!

ベルモント

1999年創業。金属加工の町、三条市を拠点にするアウトドア・釣具メーカー。本格的なアウトドア用品や、海、淡水問わず釣りに使うギア類を製造している。金属加工のノウハウを活かした製品は、緻密で機能性が高い逸品揃い。特に難しいチタン加工が得意。

スウィッチドラゴンシザーズのココがスゴイ!

①魚のサイズに合わせて挟む幅をスウィッチ!

「スウィッチドラゴンシザーズ」 は、主にタチウオを掴むのに便利な魚掴みバサミ。

なのですが、タチウオ以外にも、滑って掴みつらい尺を超える大アジや、フラットフィッシュにマダイ、根魚など、多魚種を掴むことができる超便利アイテムなんです!

▲デカいアジでもなんのその

▲ヒレの鋭いマダイも安全にキャッチ!

その秘密は、ハサミ部の根元にある“スウィッチ機能”。

挟む幅の部分を2段階に調整ができるので、タチウオで言えばドラゴンサイズに、対向のあるアジや根魚もガッツリと掴むことができます。

②タチウオマニアに嬉しい指幅測定メジャー付き

デカいタチウオが釣れれば、指幅を測りたくなるのがタチウオマニア!

「スウィッチドラゴンシザーズ」には、指幅5本まで計測できるメジャーも刻印されているので、写真を撮るときにも指を使わずに測ることができます!

特にタチウオ釣りがアツい、大阪湾、熊本、伊勢湾、遠州灘などでバズりそうな予感がプンプンします。

③サビに強いステンレス製にも関わらず2,000円!

本体の素材がサビに強いステンレスなので、長く使える耐久性を持ちつつも、2,000円(税別)というコスパの高さも魅力的!

スペック

品名 本体価格 材質 サイズ
スウィッチドラゴンシザーズ 2,000円(税込価格2,200円) 本体:ステンレス、グリップ:ポリプロピレン・ゴム 約H273×W120mm

特にタチウオ好きやアジ好きは、持っておいて損ナシな「スウィッチドラゴンシザース」!

気になった方は、ぜひチェックしてみてください!

ベルモント公式「スウィッチドラゴンシザース」詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!