GT、キハダ、大型青物などをルアーで狙うキャスティングのビッグゲーム。
0か1か、そんな世界の釣り。だからこそ、ルアーはモチロン、フックやスプリットリングにも強度を追求してしまうもの。
強固なスプリットリングを使うとなると、フックの取り付けに苦労した経験が必ずあるハズ。
とどのつまり何が言いたいかというと、以下の動画を見て欲しいのです。
この投稿をInstagramで見る
#10のスプリットリングを、いとも簡単に開いてしまうプライヤー。それが、ベルモントの「ソリッドSUSプライヤー」なのです!
ソリッドSUSプライヤー【GTモデル】
硬く丈夫なスプリットリングがスムーズに開くのは、先端の精密さがあってこそ。
「ソリッドSUSプライヤー」は、先端に超コダワって作られた逸品。
1mmにも満たない隙間でピッタリと噛み合い、その緻密な設計がスプリットリングを“開く”というよりも“滑らせるように”押し出して開閉するのです。
揺れる船の上でスムーズにフック・リングを付けたい人や、力の弱い女性アングラーには、これ以上ないプライヤーなのではないでしょうか!
この緻密さ、精密はベルモントだから形にできた。と言っても過言ではありません。
と言うのも、ベルモントは金属加工の町、新潟県・燕三条の釣具&アウトドアブランド。ノウハウを活かした金属加工の技術を持っているからこそ、この緻密な先端を完成させることができたのだとか。
この「ソリッドSUSプライヤー」の完成には紆余曲折あったのですが、そちらに関しては別の記事で紹介していますので、気になった方はぜひチェックを。
素材にはサビに強いステンレスを採用したうえで、企業秘密の“特殊コーティング”を採用。
「24H海水→24H潮風→24H海水→24H潮風」と過酷な条件で、表面の一部に薄くサビが出たが全体的に濃いサビもなくキレイな状態を保つほど。
また、塩による固着も防ぎ、長い期間スムーズに開閉することが可能となっています。
スペック
品名 | 本体価格 | 材質 | サイズ | 重量 |
---|---|---|---|---|
ソリッドSUSプライヤー | 8,000円(税込価格8,800円) | 本体:ステンレス、ラインカッター:タングステン | 全長198×58mm | 約205g |
ソリッドSUSプライヤー【ブラックチタンコート】 | 8,500円(税込価格9,350円) | 本体:ステンレス(ブラックチタンコート)、ラインカッター:タングステン | 全長198×58mm | 約205g |
ソリッドSUSプライヤーGT | 8,000円(税込価格8,800円) | 本体:ステンレス、ラインカッター:タングステン | 全長198×58mm | 約220g |
ソリッドSUSプライヤーGT【ブラックチタンコート】 | 8,500円(税込価格9,350円) | 本体:ステンレス(ブラックチタンコート)、ラインカッター:タングステン | 全長198×58mm | 約220g |
以上、ビッグゲーマーは必見の「ソリッドSUSプライヤー【GTモデル】」の紹介でした!
船の上でコレだけ簡単に開けられたら、めちゃくちゃ気持ちいいだろうなぁ……。
ベルモント公式「ソリッドSUSプライヤー」詳細ページはこちら