メタルトップ搭載の4Pエギングロッドに、激アツコラボのティップランロッドも! あおりねっとの新作が見逃せないぞ!

アオリイカ釣りを専門としている「あおりねっと」から、2024年、新たなロッドが2本登場するとの情報をゲットしましたよ!

あおりねっと プロフィール

1999年創業、大阪府堺市に拠点を置くフィッシング&アウトドアギアメーカー「T2企画」が手掛ける、イカ釣り関連ブランド。エギング、ヤエン釣り、イカメタル、ティップランなど、あらゆるイカ釣りにまつわるタックルや便利アイテムを続々と開発、輩出中!

あおりねっとのロッドと言えば、前モデル登場時にて大手クラウドファンディングサービス「マクアケ」にて注目を集め、公開後7日で目標の2000%超えで完売した素晴らしい実績を持っています!

注目された理由は、メタルトップを搭載で細部までこだわられたロッドなのに、お手頃価格でコスパがよすぎたから!

今回紹介する2機種も大、大、大注目ですよ!

①アオリライド エギング MT Type-N TR63ML

2024年秋以降に発売予定

▲フックキーパーも標準搭載

商品名 全長ft(m) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 元径(mm) 適合エギサイズ(号) 適合ウエイト(g) カーボン含有率(%) 希望本体価格
AORIRIDE EGING MT Type-N TR63ML 6.3(1.90) 2 92 88 0.7 9.8 MAX 3.5 MAX80 92 未定

※発売時には変更の可能性アリ

老舗ロッドメーカー宇崎日新のルアーブランド「ARES(アレス)」とのコラボロッド第2弾!

MLクラスのティップランロッドとなっていて、今回も相当コダワって作られているようですよ!

安心と信頼の日本製

宇崎日新との提携により国内工場で生産! 安心と信頼の日本製を実現!

高感度&軽量チタン製メタルティップ

前作同様高感度&軽量メタルティップ搭載で、イカの小さなアタリも捉えます!

また、ティップ部のガイドのスレッドはオレンジになっていて目感度もアップしています!

細身で強靭なバット部

一見細身なMLクラスのティップランロッド。

自重も88g(プロト値)と軽量でシャクリやすさもバツグン!

それでいて、3kgクラスの大型アオリでも余裕で寄せられる強靭なバットパワーも兼ね備えているそうで、テスト時には1つのエギに良型アオリが2ハイ(推定3kg超え)乗ったにも関わらず、安心感を持ってネットインに持ち込めたんだとか!

マクアケで公開予定!

今モデルも7月末にマクアケにて、クラウドファンディングを公開予定!

気になるお値段ですが、日本製の高品質ロッドとなっているので、ミドル~ハイエンドクラスの価格設定になるそう。

ただ、先行予約特別価格では大盤振る舞いの価格で販売される予定とのことなので、気になった方は公開時にお見逃しなく!

アオリライド エギング MTモバイル ARE-MT-S78M-MB

2024年秋以降発売予定

商品名 全長ft(m) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 元径(mm) 適合エギサイズ(号) 適合ライン(PE) カーボン含有率(%) 希望本体価格
AORIRIDE EGING MTモバイル ARE-MT-S78M-MB 7.8(2.37) 4 約61 約125 0.9 9.9 2-4 0.4-1 92 未定

こちらも大注目の4ピースのエギング用パックロッド!

仕舞寸法61cmと非常にコンパクトに収納できるので、旅行先や遠征釣行にも最適!

メタルティップがこちらにも搭載!

そして、こちらにも軽量&高感度なメタルティップが搭載!

高感度なだけではなく、メタルティップ特有の破損への強さがあるため、パックロッドでありがちなティップ破損も防いでくれます!

カナリの低価格設定!

ナント! お値段は定価22,000円と、この時点でお手頃価格なのですが、初回価格は1万円台半ばになるという情報をゲット!

2~4号のエギに対応する汎用性がありながら、メタルティップ搭載で丈夫&高感度なロッドが1万円台半ばはコスパが高すぎる!

こちらは2024年秋ごろに、公式オンラインショップにて発売予定とのことなので、こちらも要チェックです!

2024年もあおりねっとから目が離せない!

以上、あおりねっとの2024年新作ロッドの紹介でした!

今後も詳細が決定次第、発信していきますので、続報をお楽しみに!

あおりねっと公式サイトはこちら

あおりねっと プロフィール

1999年創業、大阪府堺市に拠点を置くフィッシング&アウトドアギアメーカー「T2企画」が手掛ける、イカ釣り関連ブランド。エギング、ヤエン釣り、イカメタル、ティップランなど、あらゆるイカ釣りにまつわるタックルや便利アイテムを続々と開発、輩出中!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!