
鈴木 紀生(すずき のりお) プロフィール
皆様こんにちは。ハリミツフィールドスタッフ鈴木紀生です。
ハリミツ海上釣堀まつり in 水宝
5月26日(日)に兵庫県家島にあります釣り堀。日本最大級の海上釣り堀「水宝」さんにて、「ハリミツ海上釣堀まつり」が開催されました。
天気も良く釣り日和になりました。
参加者・見学者・スタッフの方を入れると 約200名の人数が集まりました。すごい人数です!
各イケスごとのチーム戦+個人戦。途中、マダイの放流のタイミングでの早掛け大会など熱い戦いがありましたが、お祭りと言うことで終始和やかな感じで、鈴木は各イケスを周り撮影をしながら、皆さんと釣り堀の話で盛り上がりました。
ハリミツ石塚社長の合図でスタート。
各イケスで竿が曲がってます! 朝イチは皆さんマダイ狙いでスタートしてましたね。中にはダンゴエサに青物が食ってくるイケスもありましたよ。さすが水宝さんのモーニングは凄かったです。
写真を撮りたかったのですが…少し控えめに…。
青物放流で各イケスお祭り騒ぎになっていました。「青でーす!青でーす!」、これぞハリミツ海上釣堀まつり!って言うぐらい青物連発してました。
撮影も大変でした。
女性の方も青物とやりとりしてましたが、皆さんホントお上手。手軽に高級魚が狙えるのも、海上釣り堀の魅力ですよね。
みなさん最高の笑顔でしたよ!
途中ハリミツ石塚社長がマグロチャレンジを!激渋マグロチャレンジでしたが…
見事、石塚社長が仕留めてくれました!
さすがです。
閉会式では表彰式、豪華賞品、ジャンケン大会とすごく盛り上がり。
ハリミツ石塚社長が釣ったマグロのプレゼント。水宝良太社長からサーモンのプレゼントもありました。
たくさんの方から声をかけて下さってすごく嬉しかったです。
ありがとうございました。
今回スムーズに進行できたのも、スタッフミーティングなど事前準備をしっかりできたからこそ大成功で終われたと思います。
参加者の皆さま、スタッフの皆さまご協力ありがとうございました。
また来年も開催されることを願ってます!