今期の新製品として、明邦化学工業から発売された「ライトゲームケース3010」。最近釣具店にも並び始め、すでにゲットした方も多いと思います。
おそらく、その方たちはライトゲーマーで、ワームの収納に使うんだと思います。

出典:明邦化学工業
細かく種類分けができて、たくさんのワームが収納できるので、めちゃくちゃ便利。
フタの裏面も、ワームが張り付きにくいよう凹凸の加工もされています。
スペックはこちら。
サイズ | 素材 | 備考 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
205×145×18mm | ポリプロピレン | 可変仕切板25枚付 | 880円 |
ふむふむ…。
1000円を切るお手頃価格で、薄型サイズ。さらに仕切板も25枚付いて…。
25枚!?
つまりはこういう風に、最大30個のスペースに分けることができるということ。
これなら、仕掛けのパーツも1つにまとめられそうだ。
サルカン、ガン玉、ウキ止めゴム、シモリ玉、針、からまん棒など、これはいけそう。
釣り物に分けて、堤防でのウキ釣り用、カゴ釣り用、海上釣堀のウキ釣り用、タチウオのウキ釣り用などなど。これは使えるでしょう!
こういったパーツの収納は、ケースごとに収納すると嵩張るもの。かといってパッケージのままでも、取り出しにくいといったデメリットもあったりと、どうやって収納するのがいいのか悩んでいた方もいるのではないでしょうか。
今回登場した「ライトゲーム3010」で、スッキリ収納して、釣り物に合わせてケースを持っていく。そんな使い方もいいのではないでしょうか。
明邦化学工業公式「ライトゲームケース3010」の詳細ページはこちら

明邦化学工業 MEIHO
明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!