イカメタル。どうやら関西地方でも釣れ始めたようですね!
今回はそんなイカメタルで大活躍する、蓄光もできて手元も照らせる一石二鳥なゴールデンミーンの「GM UVライト」を紹介!
GM UVライト【ゴールデンミーン】
発売中

出典:ゴールデンミーン
サイズ | 素材 | 付属品 | 防水仕様 | カラー | 本体価格 |
90×20mm | 高品質アルミボディ | カラビナ付きストラップ | 簡易防水仕様 | ブルー、レッド、ガンメタの3色 | 980円(税別) |
ゴールデンミーン公式「GM UVライト」詳細ページはこちら
釣座を問わずマックス蓄光!
近年イカメタルに使用される鉛スッテやドロッパーなど、グローによるアピールがメソッド化されています。
近くに光源があったとしても距離が遠く、UVライトがないと蓄光することが難しいシーンが多いですよね。
そこで活躍するのが、「GM UVライト」!

△エギに照射した様子
コンパクトボディ&カラビナ付きなので、ベルトやライフジャケットに取り付けることができて、使いたいタイミングにサッと取り出して使えます。

クリップも付いている
LEDは側部から点灯し、広い範囲を照らせます!
ライトの種類は1つのスイッチで変更できるので、超カンタンです。
専用ホルダーがあればもっと便利!
「GM UVライト」には、タックルボックス等、様々な場所へ取り付けて使用することができる専用ホルダーもあります。
取り付ける場所にもよりますが、例えばタックルボックス内で、次に使うドロッパーを蓄光させておく…なんてことも可能になる便利グッズです!
ちなみに、ライトとホルダーがセットになった「GM UVライト + ホルダーセット」もあるので、お見逃しなく!