【ふらっと出先で楽しむ小物釣り】ノベ竿とこの仕掛けで、生き物に出合う喜びを再発見

出典:RGM

出先や近所の散歩ついでに、ちょっと釣りでも…。

どんな魚に出合えるか分からないのも、粋に感じる。そんな優雅な釣りをやってみたい!願望です(笑)

タックルがコンパクトだから、それも魅力

リールがなく、コンパクトに収納できるノベ竿。持ち運びに便利なので、カバンに忍ばせやすいですよね。

なら仕掛けもコンパクトにスマートに持っていきたいですよね。

RGMの仕掛けシリーズ

今回新しく、RGMから3種類のノベ竿用の仕掛けが登場。

堤防ウキ、ハゼ釣り、手長エビ釣りの3種類があり、持ち運びできて、釣り場で簡単セッティングができるセット仕掛けとなっています。

RGM堤防ウキ釣り仕掛け

まずは、ウキがセットになった「RGM堤防ウキ釣り仕掛け」。300/360/420の仕掛けの長さ別にラインナップされ、お持ちのノベ竿に合わせて使うことができます。

中型のトウガラシウキを採用。長めの竿を使っての海での釣りでも視認性がよくなっています。素材は温かみのあるバルサウッド製。

針はアジ鈎4号、幹糸は1.2号を使用。替え針が2本付いて税込715円となっています。

RGM公式「RGM堤防ウキ釣り仕掛け」の詳細ページはこちら

RGMハゼ延べ竿ミャク釣り仕掛け

続いては、ハゼ釣り用のミャク釣り仕掛け。この仕掛けも300/360/420のラインナップが揃えられています。

中通しなる型オモリを採用し、根掛かりしづらい設計に。素材は真鍮で感度もよく、集魚効果もあります。

針は袖鈎5号、幹糸は1.2号を使用。オモリは1号になっています。価格は税込み680円。

RGM公式「RGMハゼ延べ竿ミャク釣り仕掛け」の詳細ページはこちら

RGM手長海老シモリ仕掛け

最後は手長エビ狙いの仕掛け。180、210、240、270、300に全長調節可能な目盛が付いており、この仕掛けひとつで、手長海老釣りの多様なフィールドに合わせて使用可能となっています。

手長エビの独特なアタリを取りやすいよう、4連のシモリウキを採用しています。

針は秋田狐1号、幹糸は1号を使用。ガン玉もセットになり、税込680円となっています。

RGM公式「RGM手長海老シモリ仕掛け」の詳細ページはこちら

 

ふらっと立ち寄った水辺、散歩で訪れた小川など、さまざまなフィールドで楽しめる仕掛けが登場しました。

釣りを違った楽しみ方で遊んでみてはいかがでしょうか。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!