【巻きは「キング天秤」、止めて待つなら「スパイク天秤」】楽しみ方はいろいろ、魚種もたくさん狙える天秤仕掛けはいかが?

キスやカレイをメインに、ポイントによってはマダイやカワハギ、アイナメといったさまざまな魚が狙える「投げ釣り」。

針にエサを付けて、キャストしたら、ゆっくり引いてくるだけ。複雑な操作は必要とせず、ファミリーフィッシングでも楽しめる釣り方でもあります。

また、同じような仕掛けで、キャストしたら放置してアタリを待つ、ブッ込み釣りもあります。この釣りも大物が期待できるので、ワクワクどきどきの釣り。

エサは虫エサや魚の切り身などを使用し、その使い分けも楽しめます。

どちらも、この時期にサーフや堤防などで楽しまれている釣りなのですが、その仕掛けに迷っていたら、こちらをオススメします。

「キング天秤 3本パック」&「スパイク天秤 2本パック」

キング天秤 3本パック

出典:第一精工「キング天秤 3本パック

第一精工の「キング天秤 3本パック」。いわゆるジェット天秤という種類の天秤仕掛けです。キャスト性能も高く、よく飛び、また水中でも浮上板により浮き上がりやすく設計されています。

つまり遠くのポイントに届き、かつ根掛かりしにくいというメリットがあるということ。

号数 価格(税込)
8号 550円
10号 594円
13号 638円
15号 682円
18号 726円
20号 748円
23号 770円
25号 814円
30号 913円

第一精工公式「キング天秤 3本パック」の詳細ページはこちら

スパイク天秤 2本パック

出典:第一精工「スパイク天秤 2本パック

こちらは、オモリが特徴的な形の「スパイク天秤 2本パック」。

潮の流れが速い状況でも、スパイク形状で底に張り付き、流されにくいという特長があります。この仕掛けでは、巻きというより放置。ブッ込み釣りのような待ちの釣りを展開します。

しっかり狙ったポイントにキャストし、あとは「サーフ三脚」などに置き竿をしておきます。

号数 価格(税込)
15号 550円
20号 572円
25号 616円
30号 660円
35号 715円

第一精工公式「スパイク天秤 2本パック」の詳細ページはこちら

巻きの「キング天秤」と止めの「スパイク天秤」

今回紹介した2つの仕掛けは、同じような作りをしていても、釣り方が違っていて、巻きなら「キング天秤」。止めて待つのが「スパイク天秤」となります。

お好きなアイテムで、いろいろ釣って楽しんでみてください!

こちらの動画もどうぞ!

第一精工(DAIICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!