今期は成育早め⁉ トンカツサイズもよくまじる!!【船エギングのアオリイカ、絶好の開幕ダッシュ】

秋はエギングのアオリイカの絶好シーズン。エギングファンは、どこで釣れているのか、躍起になる時期ですね。

そんなエギングファンに朗報です!

京都・宮津沖でエギングのアオリイカ狙いが始まりました。

養老大島のすえひろ丸では、例年9月からエギング船で出船していますが、今期は9月5日に初出船。その初日に、いきなり好釣果が飛び出しました。

この日は、朝の開始直後からバタバタとアオリイカが釣れて、早々に全員が土産を確保。

途中、風が強かったりで中弛みはあったものの、昼前からは風が弱まってきて釣りやすくなり、再びアオリイカの反応もアップしたそうです。

そこから納竿までは、好調に乗り、ビギナー、ベテランを問わずにダブルヒットも含めて船中は墨だらけ。

サイズは初期だけに新子も釣れていますが、今年は例年に比べてアオリイカの成育がよいようで、コロッケサイズより、トンカツサイズが多かった様子。

エギは3.5号縛りでも十分に乗ったそうです。

これから宮津沖では、秋一杯まで楽しめる船エギングのアオリイカ、要注目ですね。

すえひろ丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!