美味しいアジにサバ、マダイを釣りたいならココに決まり!身が締まって美味しい魚が釣れる、和歌山・加太エリア

美味しい魚が狙える
和歌山・加太エリア

秋が深まり、美味しい食材をいただきたい今日このごろ。

さまざまな魚が旬を迎え、脂も乗りだしてきますが、筆者がオススメしたいのが、和歌山・加太エリアの魚。

潮が速くてエサが豊富なエリア

和歌山・加太沖は、友ケ島と言う2つの島と淡路島があるため、潮が速くなる場所があり、それによってエサが豊富で、また魚の身もよく締まっています。

▲風光明媚な加太エリア。美味しい魚が期待できる、関西随一の好漁場です

加太沖で釣れる、アジやサバ、マダイなどはとても身の締まりがよく、秋が深まれば脂が乗ってとても美味しくなります。

▲大きいアジが狙えます

▲加太のマダイはとっても美味しいです

和歌山・加太の平井丸

和歌山・加太の平井丸では、加太の伝統的な釣り方の”ギジエマダイ”と言う釣り方で、それらの魚を狙うことができます。

その名の通り、エサの代わりにギジエを使う釣りで、仕かけは全長15mほどの「高仕かけ」と言う仕かけを使います。

潮や海況によって、釣果は変わりますが、全体的に釣果は上向きで、土産が十分期待できる状況です。

最近の釣果

16日八尾の西野氏マダイ36~57cm4尾、16日八尾の山中氏マダイ37~50cm3尾にイサギ40cmとメジロ、ハマチ。

18日大阪の山脇氏らマダイ35~47cm4尾とアジ22尾にサバ11尾など。

いかがでしょうか?

よい感じにマダイ、アジ、サバが釣れています。40mオーバーのアジが狙えるほか、食べ頃サイズのマダイが十分期待できます。

美味しい魚が狙える、加太沖。この釣りは1年を通して楽しむことができますが、美味な魚が欲しいなら、これからがオススメです。

平井丸の問い合わせはこちら
平井丸の詳しい情報を見る

 

 

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!