人気の釣り”キハダフカセ”
関西でトップクラスの人気の釣りとなった、和歌山・串本の”キハダフカセ”。
串本は大阪市内から3時間ほどの距離
大阪市内から3時間と、日帰り釣行が可能なエリアでキハダが狙えるとあって、秋から冬にかけてシーズンになると、多くの釣り人が通い詰めています。
串本大島の愛丸フィッシング
串本大島の愛丸フィッシングでは、ここ最近コンスタントにキハダが上がっており、40kgオーバーも上がっています。

▲串本大島の愛丸フィッシング

▲経験豊富な稲田船長が案内してくれます
最近は、モンスター級の魚も上がりました!
その魚とは…。
96kgのメバチも登場しました!
10月28日には、メバチ96gが登場!
こんなデカいメバチが上がるとは、す、すごいです。
愛丸フィッシングで上がった
メバチ96kg
メバチ96kg
ハリスは24号で、なんと40分ほどの時間で上げたとか…。驚愕です。
強烈な引きが楽しめる、串本のキハダフカセ。
別日には、1尾のキハダが2本の針を食って上がってくる珍事件も…(笑)。

▲2本の針を食ってキハダが上がってきました
グッドサイズが続々登場しています
本格的なシーズンを迎えた串本のキハダフカセ。
人生で1度は釣ってみたいと思っている人も多いのでは?
今がチャンスのキハダに、チャレンジしてみてください。
問い合わせはこちら