【激アツ釣果情報】今、話題の免許不要のカセ釣りで50cmオーバーの大型グレが登場!

各地のアツい釣果情報をお届けします!

今回は、「グレ」。

久しぶりのビッグサイズが登場したので紹介します。

▲足繁く釣りに通う人も多い、人気のターゲット

和歌山・串本のカセ釣りで
大型グレが登場

グレは専門に狙う人も多い人気ターゲットのひとつ。釣るのが難しく、40cmオーバーを目指して釣り場に通い詰める方も多いのではないでしょうか。

「なかなかデカいグレが釣れない…」

そんな方におすすめしたいのが、船長が釣り場まで案内してくれる固定式ボート、いわゆる「カセ釣り」です。

和歌山・串本はカセ釣りの聖地とも言えるエリアで、多彩なターゲットを狙うことができます。

▲グレが狙える。風光明媚な和歌山県串本エリア

そのカセで、大型のグレが登場しました。

圧巻の釣果情報
50cmオーバーが登場!

串本大島のフィッシング隼では、11月27日に福岡氏がグレ50.5cm頭に6尾の釣果。

50.5cmの大型グレが登場しました!

50.5cmのグレは久しぶりに見ました。貫禄抜群です!

しかも、他のグレも45cm前後と言うサイズだから驚き。このサイズを6尾は、他の釣り場ではなかなかお目にかかれません。

グレ狙いの仕かけ図

エサはペレットを使用します

▲マキエのドライペレット

▲サシエのモイストペレット

筆者も過去に串本でカセ釣りを体験し、45cm級のグレを釣り上げた経験がありますが、串本のカセ釣りは型の良い魚が多いことで知られています。

40cmオーバーはもちろん、50cmを超える特大級も期待できる魅力の釣り場、それが串本のカセです。

これからさらに盛り上がること間違いなしのカセのグレ釣り。

気になった皆さん、チャンスですよ!

デカいグレを狙いに、皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?

問い合わせはこちら
捌くのが苦手な人は魚捌き専門店がオススメ

「魚を釣るのは楽しいけど、釣った後に捌くのが大変」

そんな釣り人あるあるを解決してくれるお店が、串本町にあります。

それが「SABAKI」。

ここでは魚の下処理から柵取り、さらには真空パック処理も行ってくれるため、家で捌く手間が省け、新鮮な状態で魚を持ち帰ることができます。

こちらもぜひ行ってみてくださいね!

【家で捌く手間がなくなる】釣った魚を捌いてくれる、とっても有難い”魚捌き”の店がついにオープン!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!