見やすく測りやすい。コンパクトで持ち運びもラクなフィッシングメジャーがコレ!「ノギスケール」

釣り人なら誰もが使い、常備している“スケール”。

最近だとSNS用にキレイに釣った魚を撮影するため、メジャー選びにこだわっている方も多いのでは? せっかく使うのであれば、キッチリ計測できて、メモリも見やすく、扱いやすいモノがいいに決まってますよね?

ノギスケール

出典:第一精工

本体にノギスを採用。

魚のサイズを素早くそして簡単に、超正確に計測できる第一精工ノギスケール」を紹介。ラインナップとしては、650mmまで計測可能な「ノギスケール 65」と、1250mmまで計測できる「ノギスケール 125」の2サイズ展開!

計測する魚のサイズに応じて、2タイプを選ぶことができます。

視認性バツグン!とにかく見やすい

夜間に撮影しても見やすい、クリアホワイトとクリアイエローカラーのマース素材メジャーに、大型目盛を採用。さらにノギスには蛍光レッドのピンラインも採用されているため、とにかく見やすいのが特長!

写真撮影でもメモリとピンラインがハッキリ写ってくれるので、インスタグラムやツイッターなどのSNS投稿にもバッチリですよ。

 

コンパクト収納で持ち運び時も快適

本体には初めからシリコンバンドが採用されているので、コンパクトに収納可能! また使用時もシリコンバンドを外すだけなので超簡単!

収納方法

カラーは2色展開

カラーは両サイズ同様、“ホワイト”と“イエロー”の2色展開です。

ホワイト

イエロー

スペック

品名 計測範囲 仕舞寸法 重量 税込価格
ノギスケール 65 650mm 90x80x30mm 80g 2,530円
ノギスケール 125 1250mm 95x80x30mm 100g 3,080円

記念すべき魚を手にした時、自己新記録を更新した時。

ぜひ「ノギスケール」を使ってみてください!

第一精工公式「ノギスケール」の詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!