2025年、最初に何を釣りに行こうかと、まだ悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
そんな皆さんに紹介したいのが、日本人に馴染み深いあの魚。
祝い事に欠かせない、めでたい魚…。それは「真鯛(マダイ)」です。
マダイは食味がよく”マダイの3段引き”と呼ばれる、特徴的な引きが楽しめる魚。
そんな、めでたい魚を釣りたいならオススメなのが、和歌山・加太沖。
ブランドマタイが釣れる
和歌山・加太沖
加太沖は潮がとても速いため、身がしまって美味しいマダイが育ちます。加太のマダイはブランド化されており、スーパーなどで見かけることはほとんどなく、東京や京都などの料亭で扱われるとか。
そんな美味しいタイが釣れるなら、行くしかない!
良心的な釣り船「平井丸」
加太漁港から出船している平井丸は、漁師を経験したベテラン船長が操船している釣り船。
釣り人思いの営業を心掛けているため、安心して釣りを楽しむことができます。
そんな平井丸では、現在マダイやアジなど、とっても美味しい魚が釣れています。
最近の釣果
18日箕面の山本氏マダイ36~49cm7尾とアジ。
20日大阪の熊氏マダイ42~58cm3尾とアジ27~37cm26尾にサワラ。
21日大阪の益川氏マダイ27~67cm9尾とアジ11尾にハマチ。
美味しそうなマダイにアジや日によってはサワラなども…。羨ましい限り!
冬のマダイは脂が乗ってとても美味。加太沖のマダイを食べたら、その美味しさにハマってしまうハズです。
2025年の釣りは、加太のマダイでスタートしてみてはいかがでしょうか?
問い合わせはこちら