【釣れている時に行くのが釣果への近道】真冬のイカが本格化! 待望の“ヤリイカ&マイカがきた~!!”

「鉄は熱いうちに打て」とは言いますが、釣りもこれに共通するものがあります。

「釣れている時に行く」、これは釣果を上げるための近道です。

今、何が釣れているのかと言うと、多くのファンが待ちかねた冬のイカ、ヤリイカです。

越前沖でヤリイカ&マイカが数釣れ出した!

そのホットな釣果が出たのが、福井・越前白浜のつり船福丸。

例年なら冬場は越前ガニ漁のため、遊漁はお休みですが、今期から3隻ある釣り船の中の1隻、福丸が通年で遊漁に出船しており、1月19日にイカが爆乗りしました。

この日は半夜便で出船。集魚灯を点けてから、釣れ出しまではやや時間が掛かったようですが、一旦釣れ出すと、納竿までコンスタントに乗りが続いたようです。

この時期に釣れるイカは、ヤリイカとマイカで、比率は日により変わるようですが、この日は前半はヤリイカメインに、中盤からはマイカが多くなり、最終的にはマイカ6割、ヤリイカ4割ぐらいだったそう。

そして、気になる釣果は、何と1人26~71パイ!!

▲竿頭はマイカ41パイとヤリイカ30パイの計71パイ

竿頭の70パイオーバーも圧巻ですが、この時期に少ない人でも26パイという土産十分の釣果。大きな群れが一気に到来したようです。

つり船福丸では、イカメタル、オモリグ、胴突き仕かけと、好みの釣りが楽しめるので、イカ釣りファンには嬉しいところですね。

ヤリイカ&マイカの数釣りが出た越前沖、冬のイカ釣りを楽しみたいなら注目のエリアです!

ちなみに、今週の日本海は凪予報! まだまだ空きも十分あるようなので、速攻で出掛けてみては?

つり船福丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!