アジ類最高級。釣り人にとってのスーパースター。それが「シマアジ」。
そんなシマアジを、最上級のデザインを身に纏った、最上級素材で作られたロッドで釣ってみるのはいかがでしょう。
「HB SHIMA AJI(ハイパーブレード シマアジ)」
alphatackle×MATAGI限定コラボモデル
2025年横浜・大阪ショーを記念して作られたのが、シマアジ専用ロッドとして人気を誇るアルファタックルの「ハイパーブレード シマアジ」限定コラボモデル。
コラボ先は、フィッシングロッドパーツの販売や、ロッドビルド&ロッドパーツの専門店「MATAGI(マタギ)」。マタギのオリジナルアイテムの中でも独創的&所有欲を高めるデザイン“REAL MARBLE”を、全身にあしらわれたハイエンド・デザインロッドだ。

出典:マタギ
また、この「HBシマアジ」にはアルファタックル独自の最上級グラス素材“MPG(マグナムパワーグラス)”も、全身に使用されている。
全身MPGのロッドはグラス素材でありながら軽く、全開で曲がり切って魚を浮かせてくれる。そのため、口の脆さとは裏腹に強烈な強引をみせるシマアジにもってこいな1本に仕上がっているそうだ。
ウィリー仕掛けによるシマアジ釣りに特化
通常、強烈な引きをみせるシマアジの引きをいなすため、専用ロッドは2mクラスの長さが好まれるが、このモデルはMPGによるしなやかさによって長さに頼る必要がないため、175cmとショートレングス化。
特に、南房~伊豆~御前崎等の各地でも人気を博すウィリー仕掛けによるシマアジ釣りに特化したモデルとなっている。
メーカー希望価格は10万円(税別)
「HB SHIMA AJI × MATAGI」のスペックは以下の通り。
全長 (m) |
継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | 適合ハリス (号) | L1 (mm) | L2 (mm) | メーカー希望 小売価格 (税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.75 | 2(B) | 129 | 143 | 1.5 | 10.9 | 30-100 | 1-8 | 520 | 390 | 100,000円 |
価格は10万円と高額ではあるが、そのデザインと性能は、価格以上の価値を提供してくれるに違いない。
釣りフェス・FS大阪の記念モデルとなっているが、すでに発売中。気になった方はぜひチェックしてみて欲しい。

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール
株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。