【一泊最安1,650円!?】“物価高対策”の拠点「GATE80 マエノリ・アトハク」って知ってる?

寝るためだけに、そこまでお金を掛けたくない。

ガソリン価格は1リットル180円を超え、米も昨年2倍近くの金額が付けられている昨今。だが、釣りやツーリング、サーフィンなど、早朝・夜中に楽しむ趣味を持つ人にとっては有料の宿泊施設が必要不可欠。

ここで文頭の言葉に戻ってくる。でも、だからと言って車中泊では疲れが取れないので最低限シャワーは浴びたいし、空調が効いた部屋で柔らかい布団で寝たい…と考えるのは記者だけではないはず。

そこで今回は、趣味人が知っておくべき格安の宿泊施設「GATE80 マエノリ・アトハク」をご紹介したい。

GATE80 マエノリ・アトハクとは

「こんな宿探してた!」をコンセプトに、レジャーを楽しむ前の”マエノリ(前泊)“楽しんだ後の”アトハク”に最適な素泊まり宿。

設備面はベッドor布団付きの個室、シャワーのみと簡素だが、その分、宿泊料金がとにかく安い。

現在、串本(和歌山)、舞鶴(京都)、長居(大阪)、香住(兵庫)、伊勢志摩(三重)の5カ所に展開中で、今後は全国各地に施設を拡大していくそうだ。

施設はこんな感じ(串本の場合)

1,650円~と格安で宿泊できる

「GATE80 マエノリ・アトハク」は年間パスを購入して利用することが基本となる。

年間パスの価格は、平日パス(月~木、祝日を除く)で16,500円、全日パスで22,000円。年間パスは有効期限1年間で、その間6泊使用できるため、1泊あたり3,700円以下で利用できてしまう

利用すればするほどオトクになっていく

初回は1年間で6泊だが、更新毎にランクが上がることで価格は据え置きで1泊分ずつ増え、最高ランクのダイヤモンドランクに到達すれば、10泊分利用することができる。

そのため、平日パスだと1泊あたり1,650円、全日パスで2,200円と格安に!

全ての「GATE80 マエノリ・アトハク」で使える!

そして、年間パスは全ての「GATE80 マエノリ・アトハク」で使用できるのも特筆すべき点。

特に大阪在住の記者は、四季に応じて舞鶴でイカメタルに行ったり、串本でキハダを狙ったりするので超ありがたい。

使い切れなくても安心

既定の宿泊分を使用しきれなかった分は、次回更新時に繰り越すことができるのも魅力だ。

例えば、2泊分のパスが余った場合は次回更新時にそのまま繰り越され、そのうえでランクアップボーナスで1泊分増える…という嬉しい事態になる。

特に、趣味の遠征は天候で予定が狂ってしまうことが多いので、このサービスは嬉しいポイントだ。

家族でシェアも可能!

この年間パスは、友人・知人とのシェアは不可能だが、家族であればシェアできる。

そのため先に紹介した繰り越し機能も相まって、家族旅行に愛用するユーザーも少なくないそうだ。

ビジター利用も可能

年間パスを持っていない人でも利用することができる。

平日利用で1泊3,980円、週末・祝日・祝先日利用で4,980円と、それでも一般的なホテルより良心的な価格で宿泊できる。

会員登録のススメ

つまるところ、レジャーを楽しむ人であれば利用しない手はないのでは? と言いたくなるほどオトクな「GATE80 マエノリ・アトハク」。

年間パスの購入やビジター利用には会員登録が必須となっているので、バタバタしてしまう前に登録しておくことを強くオススメしたい。

これから外遊びが楽しくなってくるシーズン。物価高対策に利用してみてはいかが?

GATE80 マエノリ・アトハク会員登録ページはこちら

 

利用前に必ずチェック!

GATE80公式「施設の注意事項」詳細ページはこちら
GATE80公式「よくあるご質問」詳細ページはこちら

Fisherman‘s Village GATE80マエノリアトハク

「こんな宿探してた!」をコンセプトに、レジャーを楽しむ前の"マエノリ“楽しんだ後の"アトハク"に最適な、1泊最安1,650円〜の素泊まり宿を各地に展開中。釣りでの利用はもちろん、サーフィン、ツーリング、家族旅行にも喜ばれており、利用者急拡大中。 代表の「BOSS」こと、小村氏は超が付くほどの釣り好き。その濃すぎる!? キャラクターが各メディアでも話題を集めている!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!