明邦化学工業のタックルボックスシステム、特に「バケットマウス」シリーズや「ランガンシステムボックス」は、多くのアングラーにとって無くてはならない存在ですよね。その中でも、「ロッドスタンドBM-250Light」や「ロッドスタンドBM-300Light」は、タックルボックスのサイドに装着してロッドを手軽に立てかけられる超便利アイテムとして、愛用者も多いのではないでしょうか。
「マルチホルダーBMシリーズ」で自身のタックルボックスを魔改造
しかし、「ロッドを立てるだけじゃ、ちょっと物足りない…」「もっと小物を整理したり、使いやすくしたりしたい!」そう感じている方もいるかもしれません。
そんなあなたに朗報です!お手持ちの「ロッドスタンドBM-250Light」や「BM-300Light」を、さらに機能的に、そして個性的に進化させるためのキーアイテムがあるんです。それが、今回ご紹介する「マルチホルダーBM-25」と「マルチホルダーBM-30」です!
まず大前提として、「マルチホルダーBM-25」は「ロッドスタンドBM-250Light」専用、「マルチホルダーBM-30」は「ロッドスタンドBM-300Light」専用のオプションパーツです。それぞれ対応するロッドスタンドにしか装着できませんので、購入の際はご注意ください。
「じゃあ、これって何ができるの?」と思いますよね。このマルチホルダーの最大の魅力は、他の様々なオプションパーツを取り付けるための“土台”になることなんです。
そう、これがないと始まらない!と言っても過言ではないほど、タックルボックスカスタムの拡張において、まさに必須とも言えるパーツなのです。
取り付けは驚くほど簡単。対応するロッドスタンドの側面にある取り付け穴に、マルチホルダーをカチッとはめ込むだけ。ネジなどは一切不要です。
このマルチホルダーを装着することで、例えば以下のようなオプションパーツが取り付け可能になります。
パーツケースBM-100:スナップやシンカー、フックなどの小物を整理して収納。
ルアーホルダーBM:使用頻度の高いルアーを掛けておき、スピーディーなルアーチェンジを実現。
オリコンドリンクホルダーBM:ペットボトルや缶を置いて、水分補給もスマートに。
FグリップBM:フィッシュグリップを定位置に固定。
ハードドリンクホルダーBM:500mlのペットボトルや紙パックも収納可能。
(その他、今後登場するかもしれない新たなオプションパーツも…?)
これらを組み合わせることで、あなたの釣りのスタイルに合わせて、必要なものを、必要な場所に、使いやすく配置することができます。まるでプラモデルを作るように、あるいはDIYで棚を作るように、パーツをひとつひとつ加えていく。その過程で、機能性がどんどん向上していくのは、なんとも言えない楽しさがあります。
マルチホルダーの側面には、オプションパーツ取り付け用のメインの穴以外にも、小さな穴が開いています。ここには、カラビナなどを装着することが可能です。
ラインカッターやプライヤー、タオル、ゴミ袋などをぶら下げておけば、使いたい時にサッと取り出せて非常に便利。アイデア次第で、さらに使い勝手を高めることができます。まさに、「自分だけの工夫」を凝らせるポイントですね。
完成するのは「自分だけのオリジナルタックルボックス」
「マルチホルダーBM-25 / BM-30」を起点として、さまざまなオプションパーツを組み合わせ、カラビナなどで個性を加えていく…。そうしてできあがるのは、単なる便利なタックルボックスではありません。それは、あなたの釣りスタイル、こだわり、そして遊び心が詰まった「世界に一つだけのオリジナルタックルボックス」です。
釣り場で他のアングラーとは一味違う、機能美あふれるタックルボックスは、きっと注目を集めるはず。そして何より、自分がカスタムしたタックルで釣りをするのは、格別の満足感があります。
明邦化学工業の「ロッドスタンドBM-250Light / BM-300Light」をすでにお持ちの方、あるいはこれから購入を考えている方にとって、「マルチホルダーBM-25 / BM-30」は、そのポテンシャルを最大限に引き出すための、まさに「マストバイ」なアイテムです。
これひとつで、あなたのタックルボックスは劇的に進化し、釣りの快適性、効率性が格段にアップします。「ちょっと便利にする」だけじゃない、「カスタムする楽しさ」も味わえる、このマルチホルダーで、あなただけの最高のタックルボックスを作り上げてみませんか?
