三重南部ではアオリイカが絶好調! 鳥羽エリアでは大型アジにオニカサゴが釣れています【三重・最新釣果情報】

三重県の各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。

鳥羽エリア

トンジギでビンナガが有望

鳥羽・赤崎発のトンジギ便でビンナガが上がっていました。メバル狙いでは、胴突き仕かけにエサを使ってメバルの数釣りが楽しめます。

▲鳥羽のKAIEIMARU

国崎沖でオニカサゴ、大型アジ

国崎沖ではアジ狙いが絶好調! 40cmオーバーも釣れています。オニカサゴ狙いもイイ感じに釣れていて、グッドサイズがコンスタントに上がっていました。

▲国崎の勝丸

▲国崎の国盛丸

仁洋丸の詳しい情報を見る
KAIEIMARUの詳しい情報を見る
功成丸の詳しい情報を見る
宏漁丸の詳しい情報を見る
勝丸の詳しい情報を見る
国盛丸の詳しい情報を見る
充丸の詳しい情報を見る

志摩エリア

御座の磯でグレ、チヌが狙える
浜島発、御座の磯ではフカセ釣りでグレやチヌが釣れています。良型が釣れていて、チヌは乗っ込み最盛期に突入しています。

▲浜島の大伸丸

大伸丸の詳しい情報を見る

南伊勢エリア

半夜便のバチコンでアジが◎

礫浦発の半夜便でアジが続々と釣れていました。釣り方はバチコンで、テクニカルな釣り方が面白い釣りです。

また、日中のトンジギやティップランも好調です。

中津浜の筏では、チヌが有望です。

▲礫浦の三吉丸

黒ちゃん渡船の詳しい情報を見る
光栄丸の詳しい情報を見る
三吉丸の詳しい情報を見る

紀北町エリア

アオリイカが絶好調!

引本浦、島勝浦のレンタルボートや仕立船で、大型アオリイカが上がっています。

アオリイカ以外にもアカハタ、オオモンハタ、カワハギなど、多彩なターゲットが上がっています。

島勝沖のオキアミ五目では、マダイにイサギなどが狙い目です。

▲引本浦のエヌテックマリン

▲島勝浦の筏マルキ

エヌテックマリンの詳しい情報を見る
筏マルキの詳しい情報を見る
愛昌丸の詳しい情報を見る
海上釣り堀 貞丸の詳しい情報を見る

尾鷲エリア

半夜便のバチコンで良型アジが有望
尾鷲・天満浦から出船している真祐丸では、半夜便のバチコンで出船中。30~40cmのグッドサイズのアジを狙うことができます。
真祐丸の詳しい情報を見る

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!