【まだ間に合う、GWにイチオシの釣り】指が回らないほどのデカさ! 大型のアジとサバが釣れています

GWは各地ともに混雑し、釣り船の予約も埋まりがちですが、今から釣行先を探し始める人もいるのではないでしょうか?

「GWに釣りに行きたいけど、まだ釣行先が決まっていない」、そんな方にイチオシの釣りがあります。

舞鶴沖のでっかいアジ&サバの五目釣り

場所は京都府舞鶴。釣り物は、アジをメインとしていろいろな魚が狙える五目釣りです。

この五目釣りをお勧めする理由、その一つが釣れるアジのデカさ。

もの凄く大きいんです!

見てください↓

魚を持つ大人の指が回っていません。これはアジだけでなく、サバも同じ。

アジもサバもビックリするような、大きなサイズがまじるんです。

その数には、人により差はありますが、ほとんどの方が大型のアジをゲットしています。

しかもマダイや、美味しい根魚のオマケ付きです。

釣れる魚が大きいから、各自のお土産は十分!

クーラーも賑やかになって、満足度は激高です。

この大型アジも狙える五目釣りに出船しているのは、京都府西舞鶴のあいぶん丸。

乗り合い専門の大型船で、船も快適。

船長も親切丁寧で、常連だけでなく、初めてでも安心して釣りが楽しめます。

▲あいぶん丸の竹内靖船長

GWもまだまだ空きあり

気になるGWの予約状況ですが、4月25日時点では船長曰く「GWもガラ空きです(笑)」。

最大定員は大型船にも関わらず、五目釣りでは12人なので、満船になっても釣座間隔はゆったり快適です。

GWはイカ釣りお試しの延長も!

さらに、通常では10時出船で夕まずめまでの釣りですが、このGWは20時頃まで少し時間を延長してイカ釣りのお試しがあるとか。

でっかいアジやサバにマダイや根魚が釣れて、夜には短時間でも名物の美味なシロイカが狙えるなんて、釣り人ならタマらない人も多いのではないでしょうか。

GWの釣り、まだお考え中なら、「舞鶴沖の五目釣り」オススメです!

あいぶん丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!