待望のマダコ開幕!好調なマダイ、数釣りが楽しいアジ五目など、気になる釣果を一挙に紹介【大阪湾&瀬戸内の最新釣果】

大阪湾&瀬戸内各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。

最新の釣果情報を参考に、ぜひ釣りに出掛けてください。

兵庫エリア

姫路発のマダイ狙いはいぜん好調!明石沖では待望のマダコ狙いがスタート、気になる釣果は?

美里丸

姫路発のサビキマダイは、コンスタントに釣果が上がっています。マダイよい人7尾。今後はマダイと合わせてアジやサバ、マダコなどのお土産も狙うようで、楽しみが増えますね!

つり船名田屋

魚英

そして、皆さんお待ちかねのマダコ!5月1日開幕し、気になる初日の釣果ですが、竿頭は6~10パイの釣果。サイズも全体的には小ぶりが目立つ傾向ですが、3.3kgの大物も登場しています!

海蓮丸

マダコ狙いは日を追うごとによくなってくるはずです。ぜひ、初物をゲットしてください!

明石沖のタイラバも絶好調。最大67cmで7尾キャッチした人も。サイズがよくて楽しめますね。

TOMMY

 

美里丸の詳しい情報を見る
知々丸の詳しい情報を見る
槙龍丸の詳しい情報を見る
名田屋乗合船の詳しい情報を見る
海蓮丸の詳しい情報を見る
魚英の詳しい情報を見る
里桜ちゃん丸の詳しい情報を見る
TOMMYの詳しい情報を見る
須磨発サビキマダイが好調継続。西宮発のアジ狙いもよい人45尾と炸裂中!

須磨発のサビキマダイに注目。初めての人もマダイを釣り上げて、船中全員安打の確率も高め。しかも、良型の35~40cmのイサギやハマチがまじることもあり、お土産十分!手堅くゲットしたい人、オススメですよ!

仙正丸

大ちゃん丸

西宮発のアジ狙いは、ショート便でいぜん好調!アタリがたくさんあって幸せなアジ狙い。美味しいサイズの25cmサイズを頭に、多い人は45尾の大漁!数釣りで癒されること、間違いなし。

釣人家

大阪エリア

忠岡発、クログチ&アジ狙いはコンスタント!

忠岡発のクログチ&アジ狙いは、いぜん安定した釣果が出ています。サイズがよい傾向で、クログチは最大58cmで、50cm級が続出。数はクログチがよい人4尾で、アジのほかサもまじって、十分な釣果。美味魚三昧で、楽しめますね!

ふじたや

泉佐野発のアジ狙いは、中型中心に数釣りが楽しめています。よい人20尾超で、お土産は十分な状況。気温、水温ともに上がる春は、日に日に状況が変化していきます。これからも楽しみですね!

YUMEMARU

樽井発のフグ狙いは高活性状態でアタリ多め!谷川の海上釣り堀は超魚種多彩で楽しめます
樽井発のフグ狙いは、よい人20尾超の日もあり!少ない人でも9尾という日もあって、全員安打の高活性状態でした。アタリの数が多くなってきて、チャンス拡大中です。

八千代丸

淡輪発のマダイ狙いは、ひとつテンヤでマダイが絶好調!五目狙いではマダイのほか、アコウやハマチなどの青物もまじって、よい人10尾超。60cm超も上がっており、サイズも期待できます!

恵比寿丸

 

谷川、小島発のアジ五目はアジの数釣りが楽しめています。25cmまでが中心ですが、40cm弱の大型が出ることもあり、気は抜けません。また、サバたツバス、ハマチなど青物も上がっており、十分満喫できる状況です。

瑞宝丸

第二小島丸

谷川の海上釣り堀ではマダイ、ヒラマサ、シマアジ、カンパチ、ブリヒラ、イサギ、マハタと超魚種多彩に釣れています。ブリヒラは4kg級、ヒラマサも2~3kg級と大物。イサギも1kgオーバーのジャンボサイズです。ぜひ、挑戦してくださいね!

釣り堀オーパ!!

 

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!