【今期は「マーブル模様」がキーになるかも?】船イカ情報が集まる釣具店で耳にした、気になる話

若狭湾で船イカを楽しむ方は、ご存知、福井県小浜市の「ビック釣具店」。ここの店長、横山さんって実はスゴイ人で、イカメタルゲームに「オバマリグ」を取り入れたパイオニア!

そんな横山店長が、最近気になる動きを教えてくれました。

なんでも、「下地がマーブル模様のエギとかドロッパー、スッテを探しに来るお客さんが増えている」とのこと。

マーブル模様が、今期のキーになるかも

マーブル模様って、昔ながらのウキスッテに使われてたカラー。「そういえば見たことある!」って方も多いんじゃないでしょうか?

でも、最近人気のイカメタル用のエギとかには、なぜかあんまり種類がなかったよう。

いつものカラーにイカがちょっと飽きちゃったかな?って時に、このマーブル模様が「おっ、新しいじゃん!」ってイカに思わせる秘密兵器になるのかも…!

まだマーブル模様のルアーは、お店でもそんなに種類がたくさんあるわけじゃないみたいだけど、もしコレが大当たりしたら…。

今年の若狭湾の船イカ釣りは、マーブル模様が主役になっちゃうかもしれませんね!

最近注目のオディアム「FURA FURA」にもマーブル模様の下地が採用されています。

「ちょっと気になるな~」と思ったそこのアナタ!

新しいもの好きのアングラーさんは、こっそりマーブル模様のルアーを忍ばせて、爆釣を狙ってみるのも面白いかもしれませんよ!

横山晴也(よこやまはるや) プロフィール

現在主流になっているエダ付き仕かけ(オバマリグ)をイカメタルゲームに取り入れたパイオニア的存在。福井県小浜市・ビック釣具店店長。

船イカの情報を仕入れるならぜひ!

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!