各地の堤防の釣り情報を、釣具店のスタッフがお届けする「堤防釣り場レポ」。
今回は愛媛県・松山市のジャンプワールド土居田店からお届けです。
釣具店からの生の情報なので、ぜひ釣行を計画する際の参考にしてください!
愛媛県・松山市 興居島のポイントを紹介
愛媛県・松山市 興居島のポイントはこんな感じ
気温も上がり、いよいよ釣りには絶好のシーズンがやってきました。松山周辺は瀬戸内海に面しており、魚種が豊富で初心者でも気軽に釣りを楽しめるのが魅力です。
今回オススメするのは、高浜港からフェリーでわずか15分ほどで行ける「興居島(ごごしま)」。
オススメのポイントは泊漁港や相子ケ浜。広々とした砂浜が広がり、足場もよいのでファミリーでのんびり楽しむのにもピッタリです。
泊漁港の風景
相子ケ浜の風景
チョイ投げ釣りが楽しい!
チョイ投げ釣りで、釣って楽しく食べて美味しい魚が手軽に狙える人気のスポットです。
初夏の時期になると、キスやキュウセン、カワハギといった人気の魚が釣れ始めます。エサは日本ゴカイが定番ですが、虫エサが苦手な方はマルキューのパワーイソメがオススメです。
タックルは軽めのルアーロッドやバスロッドでも十分対応可能で、チョイ投げ釣りデビューにも最適です。
また、時期によってはチヌやマダイ、アジなどの大型魚が釣れるチャンスもあり、季節ごとにターゲットが変わるのも興居島の魅力のひとつ。のんびりと自然を感じながら、四季折々の釣りを満喫してみてはいかがでしょうか。
この夏はぜひ、興居島でのチョイ投げ釣りにチャレンジしてみてください。
※この記事は2025年7月に作成した記事です。
釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。
アクセス
釣り場はキレイに保ちましょう
最近は釣り場のゴミ問題が深刻です。自分たちの釣り場を守るためゴミは必ず持ち帰りましょう。

ジャンプワールド 土居田店 プロフィール
関西を中心に幅広いエリアに店舗を構えるアングラーズグループのジャンプワールド土居田店。船釣りやオカッパリなど、地元の釣果情報を中心に詳しいスタッフがさまざまな情報を教えてくれる。