投げ釣りやルアー釣りなど、いろんな釣りで使用するスナップ。
家を出る時から、リールのラインにセットしたまま釣り場に向かえればよいのに、と思うことありませんか?
朝夕まずめなどの薄暗い時や、夜釣りなどでは、ラインをつまんでガイドに通していく作業って、結構面倒です。
スナップが付いていれば、ラインだけの場合よりも持ちやすくて、風が吹いていても比較的通しやすいと思います。
でも、それがなかなか叶いませんでした。
強度のあるスナップだと、少しサイズが大きくてガイドに通るものが少なかったからです。
そんなセットの煩わしさや、天ビンやルアーなどの仕かけ交換をスムーズにさせようと、カツイチがスリムなボディのスイベル付きスナップを作っちゃいました。
「ローリングスリムスナップ」です。
ローリングスリムスナップ

出典:カツイチ
このスナップ、投げ釣りを念頭に置いて開発されたものですが、ルアー釣りにも使用できます。
その特長は、何と言っても竿のガイドを通るスリムなボディ。
この細身のスタイルで、投げ竿のような少し大きめのガイドの竿なら、予めラインに結んでいてもスーッと通っちゃいます。
サイズは2種類がラインナップされており、対応ガイドは、内径でMが3.5mm以上、Lが4mm以上となっています。
このガイドサイズに当てはまる竿のガイドなら、投げ竿でなくてもスナップを予め結んでおいてからのガイド通しが可能です。
強度は、Mで15kgf、Lで25kgf。投げ釣りのフルキャスト、そして大物にも十分対応してくれます。
また、糸ヨレを軽減してくれる高強度のスイベルが採用されているのもよいですね。
ただ1点、注意事項があります。
結んだままでガイドに通す仕かけのセットは可能ですが、キャスト時は必ずガイドからスナップが出た状態でキャストをしてください。ガイドの中にスナップを巻き込んでいる状態で投げると、ガイドなどが破損する可能性もあるので、ご注意を!!
準備や片付けの煩わしさを軽減できて、天ビンオモリなどの仕かけ交換もスムーズにできる「ローリングスリムスナップ」、使ってみれば、まずめ時などの短い時合も逃さず、釣果に快適度もアップしそうですね。
カツイチ公式「ローリングスリムスナップ」詳細ページはこちら